心拍計

スポンサーリンク

 ヨドバシカメラのポイントがだいぶ貯まっていたので、マラソングッズを買うことにした。


 マラソンをするにあたって昔からTarzanって雑誌を参考にしていたのだが、この雑誌、内容が10年経っても全く変わっていない気がする(w 季節ごとに内容とグッズ焼きなおして発行しているのではないだろうか・・・ ま、でも思いついたときにまた読めるってのもある意味便利、いいのか悪いのかは置いといて。しかも今これMSNで読めるのは助かった。


 んで、かったるい運動を延々と持続していくわけだから、何か目的とかがないと持続させるのは難しい。以前は自分の軽量化と持久力アップで優勝という目的があったが、今回の10kmマラソンの場合、優勝って絶対無理なので、完走を目標にするべきなのだが、ちょっとモチベーション維持には弱い。そこでアイテムをGetすることで「ここまでやってるんだから結果出さないとまずい!」という十字架を背負うのがおれの場合良いのではないかと。


 そこで考え付いたのが心拍計。有酸素運動に効率的な心拍数でマラソンを続けるとダイエット効果と持久力アップが効率的に行えるということで、ちょっと科学的に行くことにした。まぁ単にアイテムオタクであるとか格好から入るタイプの人間てのもあるんだけどね(w 先日自転車オタクの友達とキャンプに行ったんだが、自転車のハンドルに何やらいろいろ興味深げなグッズがついていて、聞いてみたところ、スピードメータ・心拍計・GPS(w が自転車についていた。つかGPSはいらねだろ!と思いつつ一つ一つのアイテムにオタクならではのこだわりがあるわけで、中でもこの心拍計はちと気になっていた。そこでネットで調べてみると、マラソンでも結構心拍計ってあるっぽい。


 いろいろみて選んだのはPolarって会社の心拍計RS200sd。胸にバンドで心拍計をつけ、足にもセンサーを付けて、腕時計でいろいろ数値を管理するというもの。「そこまでするのかよ!」と思ったんだけど見れば見るほど欲しくなった(w そして値段を見ると35000円・・・ うへ、高すぎる!と思いつつポイントで相殺したらタダだったので購入。さっそく使用してみる。


 俺の最大心拍数は183でその85%で走れというのだから155くらいを維持していればいいらしい。そこで実際に走ってみると・・・ 168とかいってますけど(w 155で走ろうと思うとほとんど歩いている状態・・・ なんかおかしい。平常時の心拍が70前後で走りだして間もなく160を超えてしまう。そこでまたまた調べてみると、結局体力が異様に無い人間確定・・・ 先は果てしなさそう。


 ちなみにスピードメーターを見ると、真面目に走ると1Km走るのに7分で平均心拍165。10Kmを必死に頑張って心臓バクバクいいつつ身体が持てば70分で完走はできそうだが、今まで走っても30分程度なので、かなり完走も危うい予感が!おそらく心拍155で10Km 行こうとすると、制限時間の90分以内では走れないとみた(w


 この心拍計、1回ごとの走りのデータをWebにアップしてトレーニングカリキュラムみたいのを作ってくれる。それをもとに走り方、距離、内容を実行していけば効率よくトレーニングできるということなのだが、果てしなく体力が下限に近いこの俺がどこまでがんばれるのか、ちと挑戦してみようと思っている。


POLAR(ポラール) ランナー向け ハートレートモニター ブラック RS200sd

コメント

タイトルとURLをコピーしました