M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

スポンサーリンク


P1020840

 昨年末から使っていますがオリンパスの新しいレンズを買いました。新型のボディOM-D(E-M1)も、今使っているE-M5の物足りない部分が改善されていて欲しいのですが、たまたま触った個体にフォーサーズレンズがついていて(50-200SWD)これが重かった・・・ 多分このボディを買ったらフォーサーズレンズに手を出す事は目に見えているし、E-M5後継機の噂もあるので今回はじっと我慢。というかE-M5で会心の1ショットがまだ出ていないので、コレが来るまでは我慢ということにしたのですがw レンズだけはどうして買わずにいられない理由がありました。

 

というのは、マイクロフォーサーズは単焦点が充実していて、町中なら一歩詰めたり、一歩下がったりである程度調整できるのですが、山の中だといちいち画角を変える為ににうろちょろできないという問題がありました。また、レンズを交換するのも、晴れていればともかく、雨風の中ではまず替える気も起きません。もし明るいズームレンズがあれば、荷物も減らせるし多少写りが犠牲になってももうちょっと楽しめるのではないかと思っていたのです。今持っているE-M5のセットレンズ12-50は防塵防滴で軽いし、簡易マクロもあってなかなかなのですが、映りが今ひとつな気がします。昨年の槍ケ岳は、ほとんどコレを使っているのですが解像感が低い(細かい描写が今ひとつ)ように感じました。少なくとも私の腕ではなんかのっぺらぼうな、スマホで撮ったのと変わらないような写真しか撮れませんでした。それ以降の写真は単焦点の12mmがほとんどなのですが、やはり画角が広すぎることが気になっていました。そんなこんなでパナソニックの12-35/F2.8を狙っていたところに、このレンズの発表があり、即座に予約を入れました。

 このレンズは値段も良いですが、オリンパスレンズにしては初めて、レンズフードとレンズケースがついています。以前からフードやケースが同梱されていたパナに比べて割高感が否めませんでしたが、これは良い改善ですw 

P1020843
レンズ自体は口径からしてでかい(62mm)!単焦点の75mm(口径58mm)でもでかいなぁと思ったのにさらにでかい。

P1020842
また単焦点12mmのようにリングスイッチでマニュアル可能というのが良い。金属パーツが多く、質感もなかなか、金属の塊って感じでいいですね。


PC300029
光源が丸くボケています。なかなかボケないマイクロフォーサーズにしては良い感じではないでしょうか。 


PC300080
ボケ具合もパナソニックの25mmにちかいマイルドな感じです

実際に使ってみると驚くのがマクロ機能なしでも寄れる。12-50のマクロも寄れますが、より使いやすく感じます。ズームがあるというのは、予想通りとても便利で、前回の甲武信ヶ岳ではレンズを替えることすらありませんでした。これならば、このレンズと、夜景用に12mm、花の季節なら60mmマクロがあれば事足りそうです。防塵防滴も有用で、雪の上にザックを置いたときにカメラに雪がついても安心というのはありがたかったです。

PC300084
真ん中が金峰山。五丈岩まできちんと写っています。

P1030137
会津磐梯山。12mm(フルサイズ換算24mm)から使えるというのが風景には良いですね。
 

問題点は、金属部分が多いので重いというのと、気温が低い場合予想以上にレンズが冷えます。かなり冷たくなります。まぁこれは仕方ないかな・・・

 

肝心の写りの方は開放にすればキレイにボケますし、絞ったときの解像感もかなり良いと思います。コンデジよりはワンランク上の映りが期待できると思います。あとは腕ですね・・・

 町中スナップ中心の人は無理無理このレンズを買うより、単焦点を揃える方はが楽しめるかもしれません。ただあまりレンズを持ち歩けない旅行や登山の場合はやはりズームがあった方が良いですし、ズームにしても性能のいいものがあった方がいいのかなと感じました。

コメント

  1. より:

    私もカメラが欲しくなりました^^

  2. tyuru より:

    たかがカメラ、されどカメラ。
    一般的には機材は沼と言われるほど深遠で、お金のかかる趣味と思われがちですが、カメラの先輩達に伺うと、スマホのカメラでも充分なのだそうです。
    最低限のところ(ブレない・構図等)を押さえればスマホ写真でも「うは!スゴイ!」って写真ありますよね。
    実際自分でいろいろ撮ってみても最後はセンスなんだなぁとつくづく思います。
    いつの日か会心の1ショットが出るまで道は長いですが頑張りますw
    仁さんも会心の一撃探しやってみてください。
    > 私もカメラが欲しくなりました^^

タイトルとURLをコピーしました