カーオーディオ ゼロから始めるカーオーディオ スピーカー交換・ケーブル引き直し・外部アンプ導入 今回のシリーズは純正の状態から組んでいきますが、まったくの初心者にはちょっと厳しいと思います。既に組んだ経験のある人にはたいしたことありませんw 特に電気系の施工ミスは最悪車両火災に繋がります。DIYをする場合は自己責任です。怖い場合はシ... 2023.05.05 カーオーディオ
Android CarPlay AI Box: Carlinkit TBox Plus またへんてこりんなものを買ってしまった・・・ 少しは役に立つのかな?人によっては有用だけれど、車でテレビすら見ない私には・・・CarPlay AI Boxとは CarPlay対応ナビで使えるAndroidスマホです。何言ってるかわからない... 2023.04.27 Android
カーオーディオ ゼロから始めるカーオーディオ 純正の問題点と改善方法 今回のシリーズは純正の状態から組んでいきますが、まったくの初心者にはちょっと厳しいと思います。既に組んだ経験のある人にはたいしたことありませんw 特に電気系の施工ミスは最悪車両火災に繋がります。DIYをする場合は自己責任です。怖い場合はシ... 2023.04.24 カーオーディオ
カーオーディオ ゼロから始めるカーオーディオDIY 計画準備編 今回のシリーズは純正の状態から組んでいきますが、まったくの初心者にはちょっと厳しいと思います。既に組んだ経験のある人にはたいしたことありませんw 特に電気系の施工ミスは最悪車両火災に繋がります。DIYをする場合は自己責任です。怖い場合はシ... 2023.04.24 カーオーディオ
iOS iPhone6sのバッテリー交換してみた 新しい車を迎えるにあたり、車載用のiPhone6sも元気にしておこうということでバッテリーの交換をしてみました。最初はどこかその辺のお店に持ち込んで5千円くらいで直るかなと思って調べていたら、バッテリー自体は1000円、修理キット込みで2... 2023.02.14 iOS
バイク・車・ねた トルクレンチを買ってみた スタッドレスに履き替えた 今年の冬は寒さが厳しくなるとか。毎年同じことを言われている気もするので「ふ〰ん」くらいなものだが、既にみなかみなどは雪景色のようなので、年末金峰山のためスタッドレスに履き替えました。 昨年スタッドレスを買い替えて、... 2021.12.02 バイク・車・ねた
カーオーディオ カーオーディオ 電気のことをちょっと知っておこう バッテリーとバッテリーの健康管理 このブログの人気記事の一つがコレ。ちょっと予想外だったけれど、参考にしてくれる人も多いようでうれしい限り。ヘッドのバッチョクはクソヘッドには喝を入れてくれるし、良いヘッドなら見違えたように歌が上手くなります。でも、人のシステムを見ていて、で... 2021.08.13 カーオーディオ
カーオーディオ カーオーディオ 「いつもと違う音」は「良い音」ではない カーオーディオの今流行りの鳴らし方について、感じたことをつらつらと書いていきます。「世間の常識は非常識」なのがカーオーディオ。別に煽るとか馬鹿にする気はありません。「すごいね」「こんなことできるんだね」と言われるあなたの車も「良い音だね」... 2021.07.26 カーオーディオ
Android Amazon Music HDアプリが一曲再生して止まってしまう件 Amazon Music HDのAndroidアプリで1曲しか再生できないトラブルが発生。とりあえず私が見つけた修正法は・・・ 2021.08.07 Android
カーオーディオ KENWOOD DDX5020S ケンウッドの意欲作?妥協作?よくわからないけれど、私の利用法にピッタンコのヘッドユニットを買ってみました。DDX5020S、エブリィ用です。エブリィのオーディオをいじっていた頃に発表されたので、そのまま予約購入しましたw最近耳にするようにな... 2020.12.08 カーオーディオ