夏恒例の登山に行ってきました。蓼科で骨折して以来の復活戦です。骨折した箇所にはサポーターを巻きつつ20キロ弱の荷物を背に歩いてきました。
初日は富山まで移動。東京から新幹線で越後湯沢、その後ほくほく線ではくたかに乗って富山入りします。ホテルに入ってからはみんなで食事、翌朝は4時起きですw
2日目はまず始発で立山へ向かいます。終点からはタクシーで立山駅へ。大雨でした・・・ 立山駅では雷のためケーブルカーが遅れ、天候の回復待ちになりました。
今回のカメラ装備はE-M1とRX100M3。家を出るまでD610で行くべきか悩んでいたのですが、パッキングしていてあまりの荷物にやはり軽さだなと・・・ 結果的にはあいにくの雨でE-M1はザックの中に入っていることが多く、RX100M3が大活躍でした。
天候回復後、ケーブルカー・バスを乗り継ぎ室堂に入ります。一昨年のゴールデンウィークに来た時もブリザードだったんだよな・・・立山だけは運が悪いw
一ノ越山荘へ向かい室堂平を進みます。横浜は30度ですがここは15度!しかも雨なのでハードシェルで歩きますがそこまで暑くは無かったかな。上りではさすがに暑かったですが、快適でした。
途中雪渓のトラバースなどもありました。
山小屋に着いて休憩したら、浄土山へ向かいます。
天候がどうにもならず良い写真が撮れませんw
浄土山は晴れていれば立山カルデラや室堂平を一望できて、ものすごい景色を堪能できそうでしたが、今回はどうにもなりませんw
RX100M3
夕方近くに天候は若干良くなって夕景を見ることが出来ました。
これは夜になったら晴れるかな?と希望的観測をしていましたが、夜中に雨音で目覚める展開w
うう今回はずっと悪天候の予感。今年の立山はずっと天気が悪いそうです・・・
一ノ越山荘の夕食。山小屋ならコレが普通ですが、シチューとご飯という組み合わせが私的には微妙・・・ でもシチューとご飯はお替わり自由です。まぁ文句を言いつつもお腹いっぱいになるまで食べましたw 一ノ越山荘はロケーションも良いですし、かなり良い山小屋だと思います。
今回コンデジを初めて持ってきましたが、これめちゃくちゃ便利ですねw 「コンデジだから何でもいいや」みたいな感じで、ほとんどオートで撮っていますが、RX100M3の写りならば私のE-M1の写真より良い写真が出てきます・・・ E-M1の設定とか知識ばかりで写真に集中していなかったのを痛感しました。
ウエストバッグに突っ込んでおいて、ちょっと気に留まったらバシバシ撮るだけでかなりの枚数撮ることが出来ました。天気が良ければ腰を据えてE-M1で行きたいところですが、ザックは重いし、いちいち設定とかいじることを考えるとコンデジは気楽でいいです。ただ気楽過ぎて結構ブレている写真もありましたw
惜しむらくはRX100M3の出てくる画がちょっと嘘くさい色を出します。色を濃く出すのかな?見た目は「うぉ!カッコいい!」と思うのですがちょっとやり過ぎな気もします。逆にE-M1があっさりした印象になってしまいます。
これで防塵防滴ならもうコレしかいらないんじゃないかという程に使えますね。弱点は防水が無いことと操作が若干し辛いことがありました。これは慣れの問題なのかな。
コメント