今のところXVはオーディオのためにカーナビを撤去していて、代わりにナビはドコモドライブネットを使っています。ナビセンサーのおかげで自車位置は正確ですし、充分意味はあるのですが何か物足りない。そこで他のナビアプリに興味が湧きました。
2018/8/23
スマホナビについてまとめてみました。
https://wp.me/p8QehD-1wQ
以前だと私にとってドコモのナビ以上の正確さや使い勝手のいいナビアプリは無かったのですが、ここにきてYahooカーナビとAndroidAutoを試したところ、どれも甲乙つけがたいくらいまで進化していることに気づきました。
ドライブネット・Yahooカーナビ・AndroidAutoの比較をしてみます。あくまでも私個人の使い方による比較ですので参考にしてみてください。使用機種はXperiaZ3です。ちなみにMVNOでこれらのアプリを使う場合、SMS付きか音声SIM付きでないとGPSの補足が遅く使い物にならないと思います。ドコモスマホでも音声対応SIMのMVNOならば利用可能です。
スマホナビのデメリット
① 自車位置の補足の正確性
スマホは車速パルスを拾えないのでGPSの無い場所での正確性に問題があります。長いトンネル。山手トンネルや大橋ジャンクションではほぼ迷います。
② バッテリー問題汎用性の問題
自分が常に持っているスマホを使うのであれば問題はありませんが、運転者が常にスマホを持っていないとナビがありません。また古いスマホやタブを常設しても3日車に乗らないとバッテリーは上がった状態になります。こうなると運転始めにナビが無い状態になります。
③ 夏場の熱対策
アプリは軽いといえども負荷がかかる為、夏場はフリーズが起きたり不安定になります。エアコンの出口に設置するなどの対策が必要になります。
スマホナビのメリット
① 最新地図
ドコモは地図をダウンロードするタイプなので常に最新とはいきませんが、年二回更新があります。もちろん無料。YahooとAndroidAはかなり早めに最新地図が使えるようになります。据え置き型は地図更新が有料で尚且つ高価です。
② ネットとの親和性
目的地設定での簡略性は圧倒的にスマホでしょう。欲しい情報がすぐに手に入ります。
③ 拡張性
高級据え置き型以上の拡張性。自由度の高さがあります。そこまで求めるのかという話もありますが・・・
それでは見ていきましょう。
私の行きつけのドライブスポットでの比較です。
ドコモドライブネットナビ
文字がそっけないですw
Yahooカーナビ
情報量の多さがわかります。
AndroidAuto
おしゃれに感じますw
|
ドコモドライブネット |
Yahooカーナビ |
AndroidAutoアプリのみ |
地図の見やすさ |
○ |
◎ |
〇 |
安定性 |
◎ |
〇 |
△ |
ルートの良さ |
〇 |
〇 |
△ |
目的地設定のしやすさ |
△ |
◎ |
◎ |
予想到着時刻の正確性 |
△ |
〇 |
〇 |
音声認識の使いやすさ |
× |
〇 |
◎ |
自車位置の正確性 |
◎ |
〇 |
〇 |
総合評価 |
〇 |
◎ |
〇 |
地図の見やすさ
これは主観ですので何とも言えませんがドライブネットは必要最低限です。Yahooは細かすぎでAndroidAutoはちょうどな感じで見やすいです。私の場合縦置き表示が欲しかったりします。ドコモは横固定でこれができません。YahooとAndroidAは可能です。地図自体の好みはAndroidA>Yahoo>ドコモかな。また専用レーンの表示はYahooが圧倒的に良いです。さらに法定速度表示・ハイウェイモードはYahooのみです。総合するとYahoo>AndroidA>ドコモです。
Yahooカーナビ
安定性
スマホ機種に依存する部分が多いと思いますが3年前のXperiaでもドコモが頭一つとびぬけていい感じです。まずトラブルはありませんが、ドコモの場合、自車位置をロストしたときのリカバリーの際、移動中一切の操作を受け付けないので厳しいです。Yahooはまぁ問題ないかなくらい。AndroidAはいきなり落ちたりと不安定なことがありました。
ルートの良さ
ドコモは比較的据え置きに近いですが若干???という道を指定してきます。Yahooは据え置きに近いと感じます。AndroidAは結構チャレンジャーな道(異様に狭いとか道が無かったとか)を示す時があります。
目的地設定のしやすさ
私はAndroidAが最強と感じます。Webで調べてそのまま共有で行けるのがいい感じ。例えば「近くの本屋」とか「一番近いスーパー」なんて指定が楽だし正確です。曖昧な検索でもGoogleパワーで完ぺきに近いです。YahooはGoogleよりは若干落ちますが実用範囲。ドコモはクソですwまぁこれは音声認識とアプリのネットとの親和性に依るところが多いですね。
予想到着時刻
設定次第なのですがドコモは若干余裕を持った表示、AndroidAはキチキチ表示、その中間がYahooでしょうか。Yahooが私の運転には合っているかも。ゆっくり気味の人はドコモでもいいかもしれないです。
音声認識
「OKGoogle」最強です。Yahooも引けを取りません。ドコモはクソですw
自車位置
ドコモは完ぺきに近いですが一般道と高速で迷いがち。YahooとAndroidAはスマホ依存ですが、かなり良くなっています。外部のGPSを装着して精度を上げるという作戦もあるのですが、スマホのGPSだけで充分機能しています。また外部GPSを使うとBTの連携先が増えるのでアプリが不安定になりそうな気がします。
総合評価
ドライブネットは車に古いスマホ・タブを常設して、いろいろな人(運転者)が使うならばアリです。一番据え置き型に近い性能だと思います。手間はかかりますが目的地設定できれば一番安定しています。センサーユニットが無い場合はこのアプリを使う必要は全くありません。あとこの中では唯一課金が必要です。使い勝手がシンプルで好いのですが、何かトラブルが起きた場合(トンネルで道を間違えたなど)リカバリーが面倒というか、運転しながらはまずできません。あとドコモが通信料を設けるだけの無駄な機能満載なので、ムカつくことがあります。
Yahooカーナビはかなり進化したと感じます。別売りのリモコン(後日紹介します)はいい感じではありますが、わざわざ買わなくてもいいかもしれません。私は買いましたが微妙と言えば微妙。カーナビアプリのコントロールしかできないのが非常に残念です。ただ総合的には私は今のところナビアプリはこれが一番いいと感じています。目的地設定が簡単で、地図の情報量も多く、据え置きを凌駕すると思います。
AndroidAutoはGooglePlayMusicがアプリ内に組み込まれていて、私にとって非常に使い勝手は良いのですが、案内ルートの厳しさと不安定なところが常用には厳しいです。またAndroidAは固定オービスの情報がありません。スピード出し気味の人には危険だと思います。
上記のことから、今はYahooカーナビをメインで使っています。Yahooの動きがおかしい時(アプリ立ち上げ時に自車位置の認識がおかしくなることがある)は抑えでドコモ。勝手知ったる道(ナビいらないレベルの道)では音楽との親和性からAndroidAを使っています。
最後に・・・
スマホナビを使おうとして気になるのは通信料かもしれませんが、音楽や動画に比べると微々たるものです。データ量カツカツの契約(2Gなど)だと厳しいかもしれませんが、ひと月フルに使っても1Gは使いません。私は今OCNモバイルONEで6G契約ですが音楽でよく聞くものをダウンロードしておけば、ひと月で充分足りています(動画は見ません)。
車速パルスとジャイロを認識するAptX対応BTレシーバーが販売されればカーナビはもう終わりになるでしょう。カーナビはカーナビで、もう行きついていますし、ナビアプリももう行くとこまで行っていると感じます。最新のスマホなら上のどれを使っても満足できるレベルにあると思います。ただデジタルに弱い人にはまだまだカーナビ必要ですね。まぁでも今後はスマホに食われていくんじゃないかなと思います。
ひとつ注意点としては私一切動画を観ません。家族のために車にディスプレイが必要な人は据え付け型の拡張性の高いものにしておいたほうが良いと思います。また家族で車をシェアする場合も据え付け型の方が無難です。私の場合、娘はかろうじて対応できますが、それ以外の人からは「あの車ナビ無いから・・・」と敬遠されますw 音楽をメインに考えるなら、DiatoneとKenwoodのナビ以外の人はスマホに移行しちゃっていいのかなと思います。まともな据え付け型だと20万円弱。スマホならスマホは別と考えれば微々たる出費です。その分アンプなりスピーカーなり音楽機材に資金投入したほうが幸せだと私は感じています。
1週間くらいこの3つのナビを使い分けていますが、やはり目的地設定が簡単なのはめちゃめちゃいいです。以前スマホのカーナビ化にハマったのが1年半くらい前ですが、その頃より確実に進化しています。
2017/8/26 追記 ドコモドライブネットナビの縦画面での使い方
横画面固定とされていたドコモドライブネットナビですが、立て画面でも使えるというzanshitaさんのコメントに倣い、やってみました。
Rotation Control というアプリをインストール
こんな感じで縦画面固定で設定をすると・・・
Wow!すべてリサイズされています!各ボタンもきちんと画面内に収まり、多少文字が見切れてしまうところもあるのですが縦画面でドライブネットを利用できます。これ凄い!
小さな画面のスマホではこちらのほうが良いですね。私、今だにXperiaZ3(壊れる気配なし・・・)なのですが、やはり縦利用が良いです。
ただしドライブネット自体の問題としてMUSICアプリがXperia謹製のみとなっており、GooglePlayMusicを流すことはできても曲送り・巻き戻し・一時停止などがヘッドユニットから操作できません。
正確なGPS情報が欲しい時のみの利用になると思いますが、これちょっとおススメ出来ます。
ちなみに8月現在、メインはYahooカーナビ、軽く流すときはAndroidAuto、押さえでドライブネットナビですw
zanshitaさんありがとうございました!
2017/11/13追記
スマホをドコモのGalaxyNote8に変更したのを機に、ドコモドライブネットはポイしました。ナビとしては300円/月の価値はあったと思うのですが・・・
・アプリ自体がしばらく更新がないこと(地図は定期的にメンテされています)
・パイオニアはもうドライブネットを宣伝していないこと
・ドコモ自体もスマホ契約の際のおすすめパックにドライブネットを入れていないこと(やる気ないと思いましたw)
・一番はアプリ起動中、音楽系の操作ができなくなること
が理由です。なんだかんだ長い間お世話になりましたが、最近は近場はAndroidAuto、知らない場所はYahooカーナビで安定しているので、ドライブネット自体起動もしていなかったんです。日髙のり子が帰ってきたら再契約しそうですがw多分このアプリはもう発展しない気がします。
コメント
にちこんわ
日頃のスマホカーナビ活用ご苦労様です
ドコモドライブネットは画面ローテンションアプリで縦に固定すると縦画面で使えます
5.5インチ以下のサイズなら縦画面が見やすいいでしょう
ローテイションの誤り
コメントありがとうございます。
早速ローテーションアプリを入れて試してみました。これきちんとリサイズできるんですね!素晴らしい。
久々ドライブネットを使いましたが、表示のスムースさは、やはりピカイチですね。
ただ、私のカーオーディオだと、音楽との親和性が悪いのが残念。
ドライブネットを立ち上げながら他のアプリも簡単に使えるとか、アプリ自体が他のアプリともっと連携できるようになるといいのですが・・・
音楽はXperiaの音楽アプリに限定されてしまって、ヘッドユニットからの曲送りに対応しきれないようです。
このアプリ、かなり良くできているのですが、ホントにあともうちょいなんですよね。
改善してほしいところです。近々この記事にレポートいたします!