金環日食以来半年ぶりに丹沢に行って来た。この一年、仕事関係の人に、私が山について熱く語り続けた結果、2名の人が「山に行ってみたい!」と言ってくれたのでw それなら行きましょう!ということになり、私が初めて登って感動した丹沢を案内してみた。朝3時に2人を車で迎えに行き、そのまま秦野へ。5時からヘッドランプを点けてスタートとなった。写真は朝6時半くらいかな?大倉から三の塔へ登る途中。朝日に照らされた登山道。
3時間登り続けて三ノ塔へ到着。この日は晴れ予定だったのだが、雲が多かった。気温はかなり低めなのだが、登っていればシャツ一枚、休憩すると着こむという感じ。頂上は風がでていたので体感温度はかなり低め。地面は霜が降りていた。
三ノ塔>烏尾山>行者ヶ岳>新大日>塔ノ岳と縦走したが、二人とも文句も言わず頑張ってくれた。写真は行者から新大日の間の鎖場。
1年前と比べると道がチョロット整備されていた。やはり表尾根は人気があるんだね。
目的地。まぁここは4度目かな?この頃には晴れていて、富士山がキレイに見えた。アルプスも見えた。
平日なのに結構人が多かった。
下山したのが15時前。行動時間で6時間くらいかな?初めてにしてはかなりキツイ行程だったんだけど、二人とも喜んでくれた気がする・・・ 都会の日常から離れるってのはいいものだと言っていた。まったくもってその通り!
このルートちょっときついけど、自分の体力を知るには良いね。最近筋トレとジョグを計画的にやっているのだが、ふくらはぎ、太もも、背筋と体の後ろ側だけ筋肉痛がでた。予想通りの展開にちょっとうれしい。やはりジョグは坂道じゃないとだめだな。
ちなみに今回etrexでルートマネージャーを使ってみた。事前にカシミールで重要ポイントを登録しておき、それぞれを結ぶルートを登録、そのポイントに近付くと音が鳴るようにしておいた。行動中気になって画面いじりまくっていたら、10時間で電池が切れた・・・ おそらくバックライトが明るすぎたのと、いじりすぎたせいだと思う。結果的にはポイント毎に音が鳴っていたので、成功かな?これで使い勝手がまたよくなった。登り口・分岐点・ピーク当りを登録しておけばいいかなと思う。登山口って結構迷うのでwこれは今後も使うと思う。視界の悪そうな時もよさそう。
コメント