Audi TTS 8J イグニッションスイッチ交換

スポンサーリンク

 2年前にABS、この秋にメカトロ直して、11月にスピードセンサーを全交換したTTS、これ以外にも持病と言われる左後ろのランプ交換(配線が焼き切れる)や、ドアアクチュエーター(ドアが開かなくなる)交換などが主な修理歴。「壊れ過ぎじゃね?」と思いそうなものですが、これ全部、ありふれた故障というところが凄いですw

 現状VCDS(診断機)を見る限り、走行に関わるような大きなトラブルはもうないのですが、エラー自体はいくつか残っていて、もうひとつ直せそうなエラーがあるのでやってみることにしました。

スポンサーリンク

残りのエラーは?

 残っているエラーはイグニッションスイッチとナビ配線関連。私自信VCDSのログをきちんと読めないので、なんとなく「勘」でそう思っています。エラーコードをググって調べてみると・・・

赤線が今回直るんじゃないかという部分 黄色は実質放置です

①イグニッション不良-00883 -00849
 「オートドアロックが不安定」という症状があるようで、言われてみればTTSって自動でロックかかるのかかからないのか私自身よくわかっていませんでした。このエラーはAudi・VWではメジャーなようです。要はイグニッション(キーを回すところ)の回路がおかしくてエラーが出る模様。

②ラジオの信号が不安定 -01304
 心当たりとしてはナビをDIYで入れ替えており、CanBus関連なのかもしれません。抜本的な解決案は見つけきれませんでした。ステアリングスイッチはすべて機能していますが、通話がうまくできていない気がするので、この部分の結線に問題がありそう。

③ナビ関連のエラー -02246
「センタースピーカーが鳴っていない」は私が意図的にカプラーを外しています。走行にに影響がないのでこのまま放置です。

④クーリングファン異常
 これはたまーに出てくるエラーなのですが、ラジエターファンは普通に動いているし、水温も90度以上にはならないので原因不明。オーバークールもありません。サーモスタットやウォーターポンプが壊れる事例があるようですが、今のところ問題ないと思われます。とりあえずは様子見です。

 気になるのは、④以外はTT/TTSのありふれたエラー(持病)ではないところ。ミンカラはもちろん海外サイトでも稀にしか起きていません。はたして素人DIYで直るものなのでしょうか。

 とりあえず今回は①のイグニッションスイッチの交換をしてみます。TT/TTSでイグニッションスイッチを交換したという記事は見つけられませんでしたが、VWなどではよくあるトラブルのようです。スイッチを交換したところでエラーが消えるのかどうかはわかりませんが、動画を見る限りそこまで難しい作業ではないようなのでチャレンジしてみました。

イグニッションスイッチの交換

 今回もセントピアさんでパーツを頼んで、Youtubeを頼りに実践です。

 やり方は下の動画そのままでした。

ほとんどこのままですw スイッチを外すのが難しいです あとはカプラーがかなりギリギリで組まれているので切れないように注意です

 必要なものは交換用のスイッチ、内張剥がし、トルクス25(シャフトは長い方が良い)、あればトルクレンチ、また精密ドライバーのような極細で長めの棒2本。

交換方法

  イグニッションスイッチまでは化粧用トリム・アッパートリム・ロワートリムをばらしてアクセスできます。作業前にハンドルを一番下で一番手前にセットします。私このハンドル前後に動くの知らなかった・・・

 スイッチを組み替えたところで一度エンジンをかけて動作確認します。問題がなければ上の逆で組みなおします。

注意ポイント
  • バラすのは簡単ですがスイッチ抜くのが一苦労かな。新品のストッパー部をよく見ながら狙いを定めて棒を突っ込みましょうw また、組みなおすときにハンドル両サイドのボルトを間違えていて「ハマらねー!」と小一時間悩みましたw テーパーがかかっているボルトなので間違わないように。
  • 一通り組みあがって気づいたのですが、右のパドルが動かない(パタパタしない)・・・これ、ハンドル180度切ったら直りました。

確認

早速VCDSにかけてみました。

エラーはこれだけです

結果的には上のエラーだけ残りました。スイッチ関連のエラー2つは消えました!センタースピーカーは鳴らしていないからエラーが出ていないだけと思われます。

心なしかキーの回転が良いです(本当かよw)。肝心のロックですが、動きだすたびにロックかかりますね。直す前がどうだったかは覚えていないのですが、ロックしたり、していなかったりだと思います。気にしているせいもありますが、いつもより「ガチャ!」っと鳴っている気がしますw

どうにかなるものだ

 走行にあまり影響のない部分ではありますが、ここのスイッチがおかしくなると、キーをオフにしてもオーディオが消えない(ACC入りっぱなし)等のエラーになり、必然的にバッテリーが上がっちゃうなんてこともあるそうです。またその逆に、キーを回しても電源が入らず、エンジンがかからないなんてことにもなるそうです。要はキーの接点不良ですよね。

 VW/AudiのMY2006前に頻発したエラーなようで、8JTTにはほとんどないようですが、実際私の車には出ましたから、このエラーで困っている人(はいないかな?w)はスイッチ交換で直ります。パーツ代は9000円でした。でもこれ、ディーラーでもそんなに価格はかからないかもしれません(未確認です)。

 今回はYoutube動画とほぼ同じ作業だったので、躓きこそしましたがうまく交換ができ、結果を出すことができました。こうなると直せる故障が待ち遠しくなりますね。ただちょっと大物になるとすぐ数十万になるので、壊れないに越したことはないか・・・しばらく安心して運転させてほしいw

コメント

  1. 初心者 より:

    はじめまして。
    カーオーディオの事を調べているうちに
    tyuruさんのサイトに辿り着きました。
    最近、車を買い替えまして
    オーディオを、始めてカスタムしようと
    ヘッドユニット、スピーカー、バッフル
    を通販で注文したんですが
    記事を読んでいくと完全にミスですね。
    ヘッドユニットも良し悪しがある
    とのことで、買った物が
    カロッツェリアのdeh-970なんですが
    やはりカロッツェリアなので
    良くないのでしょうか?
    いきなりの質問ですみません。
    気が向いたら返答お願いします。

    • tyuru より:

      970はパイオニアでは珍しいアタリ機種ですよ!どこかの記事に書いた記憶がありますw
      コスパ考えるとP〇1より良いんじゃないかな?

      私の知り合いも使っていますが、外部アンプなしでも相当鳴ります。
      DSPを使っていろいろ遊べるし、良い買い物だと思います。

      デッドニングしないで970とスピーカーだけで結構良くなる可能性高いです。
      楽しんじゃってください!

      • 初心者 より:

        返信ありがとうございます!
        アタリ機種と返答いただき
        本当に良かったです…
        とりあえずスピーカーは純正のまま
        ヘッドだけ変えて鳴らしてみます!
        これからも記事楽しみにしてます!

タイトルとURLをコピーしました