またへんてこりんなものを買ってしまった・・・ 少しは役に立つのかな?人によっては有用だけれど、車でテレビすら見ない私には・・・
CarPlay AI Boxとは
CarPlay対応ナビで使えるAndroidスマホです。何言ってるかわからないですよねw
CarPlayをハック(乗っ取り)して、カーナビをAndroidスマホ(タブレット)にしてしまいます。
Androidスマホですからアプリをダウンロードしてナビ画面で使うことが可能となります。AndroidスマホユーザーはスマホとCarPlay AI kitをつないでAndroidAutoを、iPhoneならCarPlayを使うこともできます。このときAndroidAutoやCarPlayが車専用OS(運転中にアプリ操作を限定するOS)なのに対し、CarPlay AI Boxは一切の制限がありません。使えるアプリならば何でも使用可能になります。普通のAndroidスマホと同じです。
CarPlay AI Boxができること
できることはAndroidスマホ(タブレット)に準じます。ナビ画面をスマホやタブレットのように使うことはもちろん、Google Play Storeも使えるし、Bluetoothキーボードも使えるしワイヤレスゲームパッドを繋ぐことも可能。スペック次第ではゲームもOK。このスペックが結構重要で、ハイパワーなら複数アプリを軽々動かせるけれどもパワー不足になるとかカクついたりフリーズしたりします。このスペックがメーカーや価格で変わってきます
車載OSの制限が無いので
運転中にナビ画面でYouTubeやNetflix、その他動画サービスを楽しむことができます。もちろんAmazonプライムやAmazonMusicも使えます。
また最近までできなかった無線Android Autoや無線CarPlayも可能。普通は車に乗ってスマホを有線でつながないとAAやCPは使えませんでしたが、無線化できます。もちろん音楽も聞けるし電話もできます。
今使っているナビがCarPlay対応ならば、古いナビヘッドでも使うことができます。ナビ自体のスペックは必要ないので、スマホとCarPlay AI kitのスペックが高ければかなり快適に動かすことができます。
通信は基本的にはスマホのテザリングを使うのがデーター量を考えると無難です。機種次第ですがSIMを挿してスタンドアローン使えたりSDカードを挿して容量を増やすことも可能です。
CarPlay AI Boxのブランド
いろいろなメーカーがありますが最大手がOttocast、その対抗がCarlinkit、そのほかにもピンキリでいろいろあるみたいです。ハック大国の中国メーカーがほとんどです。性能や価格もピンキリで、まだまだ発展途上というかスマホには追い付いています。
いろいろ比較して私が選んだのはCarlinkit TBox Plus。現状3~4万円前後のスマホ並みの性能を持っていて、CarPlay AI Boxの中でも最速に近い性能です。多少もたつく感じはありますが、それよりもナビの画面が解像度悪すぎて鼻につくレベルです(カーナビは過酷な環境で安定して動くことを優先しているので高解像度のものは存在すらしません)。4+64Gと8+128がありますが普通は4+64Gで充分でしょう。私は動画をダウンロードしようかなと思ったので8+128です。
これが最新の製品。おそらくAndroidのバージョンが上がっているだけです。
この機種はHDMI出力がないのがデメリットと言えばデメリット。同じ性能でHDMIが付くと価格が跳ね上がります。これ自体がスマホレベルなのでそんなに使わないと思うけどな・・・
繋いでみた
接続は超簡単というか、CarPlay用のUSB端子にCarPlay AI Boxを挿しこむだけ。ナビの機種に依っては給電が足らずに別途電源を準備する必要があります。その際は下のような給電できるケーブルが必要。サウンドナビはそのままで問題なく動きました。繋いでグローブボックスに入れておけばOK。超絶スマートです。
データ通信に関して、私はスマホがドコモのギガホなので、データ無制限ということもあり、スマホのWIFIテザリングで運用します。
テザリングをONにして車のエンジンキーをかけると10秒くらいしてCarPlay AI Boxが起動しWIFIにつながります。ストレスがあるとすればここだけかな。
最初に設定で言語を日本語にする(一番上に持ってくる)だけで、あとはAndroidスマホです。通信設定等も全部スマホと同じ。ただしAndroidAutoとCarPlayはAutokitアプリを使って別途設定が必要です。まぁでも実際は通常のナビの方が使いやすいんでそっち使いますねw
動作確認動画
作ってみました。動画は面倒ですがたまに作る分には楽しい。
CarPlay AI Box 良いところ
- 簡単接続で安定している
これは予想以上に安定していて驚きました - ナビがCarPlayのみ対応でもAndroidスマホを使え、無線AndroidAutoも可能
でも私の車はナビ地図最新なので使うことは無いですw - 走行中でも動画を見ることができる
実際見ることは無いのですがYouTubeは流しそうな気がします - ナビ画面をAndroidのように自分の好みにカスタマイズ可能
でも面倒ですw - 曲送りやボリュームはハンドルリモコンがそのまま使える
これも良かった でも曲名などは車体側のモニターには反映できません(あたりまえか)
CarPlay AI Box 悪いところ
- ナビ画面は普通解像度が低いので画質が荒くなる(これはナビのパネルの問題です)
- 古くなるとAndroidバージョンについていけず使えないアプリが出てくる可能性がある
今世間のAndroidバージョンは12です。8くらいの製品はボチボチきつくなります。 - データ制限を考えないと動画で膨大なデータ量を使う羽目になる
- 音質はAndroidスマホに準じてちょいと薄味だが、Bluetoothよりは確実に良い。オーディオソースとしては低音不足で微妙。でもなぜかYouTubeの音質は良いと感じました。KPOPですがw
ユニット自体の音量がでかすぎて、下げないと歪みます。 - データ抜かれそう
これ言い出したら何もできないんですけどねw
こんな人におすすめ
この商品ものすごく便利そうに見えて、とても評価の難しいところがあります。手持ちのスマホよりは下の性能で、ナビよりは賢いけれども解像度が低くて見づらい。極論をいうと文字を見るのは面倒だが動画の垂れ流しはOKというくらいしか実は使いどころがないというのが評価しづらい理由です。
ただし私のようにCarPlayしか対応していない車のAndroidスマホユーザーにはとてもありがたい。私はiPhone6sを車用に別に用意して使っていますが、しょっちゅうバッテリー切れで「今すぐ使いたいけれど使えない」ということが多々あります。でもこの製品ならばエンジンをかければすぐ起動するのでバッテリーに悩むことがありません。夏の車内での耐久性はまだ未知数ですが、本体にバッテリーを持たないので比較的耐久性も高そうに感じます(スマホで真夏の車内置きっぱなしはバッテリーにかなり悪い環境になります)。
また初期の(ナビとしてはもう古い)CarPlay対応ナビにはかなりいいと思われます。地図が古すぎても最新のAndroidAutoやCarPlayが使えるというのはでかいです。これなくてもCarPlayでいいんですけどねw
すべてにおいて満足できるという製品ではないけれど、一通りのことはできてそれなりに便利というなんともまぁニッチな製品です。
なんか凄そうだけど使ってみたら「まぁそうだよね」という感じかなw
ただ欠点らしい欠点もないので使えばちょっと楽しい、使わなくても困らないという感じでしょうかw
またこのTbox plusファームを変えることでオンラインアップデートも可能になります。
コメント
こんにちは。
世の中進んでいますねー。こんなのがあるなんて知りませんでした。
動画見ましたが普通にスマホのようにサクサクしていますね。びっくりです。
車にAmazon Firestickつけたような、さらにリモコンでないので操作はずっと快適という感じでしょうか。(いや違うなぁ)
自分の車はナビを外してしまったのを少し後悔していますw
Firestickも小型PCだからやってることは同じです。でもXV専用サウンドナビにはHDMIが無いのです。
HDMI入力が無いけれどCarPlayは使えるというヘッドにはとてもいいかも。文句結構書いたけれど、なんだかんだ便利に使ってます。
動きはミドルレベルスマホです。
ナビはなくてもいいけれどあると便利。オーディオへの情熱が高ければナビは無駄ですし電気泥棒。
まぁでも今の車はナビが装備の一部になっちゃってるんで使った方が便利かもしれない。
初めまして。Carlinkitのテザリングめんどくさいのは、スマホ側で、iOSならショートカットアプリのオートメーションAndroidならMacrodroidアプリのマクロを使えば解決ですよ。両方ともさまざまな動作を自動化するためのアプリです。
私は充電開始時にテザリングをオンというオートメーションを作ることで、設定画面を開かずとも車で充電した時に勝手にテザリングをオンしてくれます。ある状況下ではテザリングをオンにして欲しくなければ、除外の条件も指定できるのでやってみてはどうでしょうか。動作ひとつ減るととても快適に感じます。
あーこれはアリですね。昔Taskerというアプリで悩みまくって、思ったほど効率よくなかったことがありアプリは考えていませんでした。
実はなんだかんだCaelinkit有能で、旅行などでYoutube聴ける(見られる)幸せを感じ始めていますw
近々にスマホを交換するので、新スマホでやってみようかな。
有用な情報ありがとうございます!