最近はコロナで自粛というわけではなく、個人的韓流ブームのためほぼ外出していなかったw 班長をはじめ、Produce48のみなさんのデビューが続々と決まっておじさんは嬉しい(謎
いくら韓流ブームといってもインドアオンリーというわけではなく、日々のウォーキングやジョギングは欠かさず行っているため、健康なオタクとなっている。さすがに引き籠り過ぎたので、ボチボチ新兵器を引っ提げてキャンプかな?と思っていたのだけれど、その前に足利フラワーパークへ行くことになった。
足利フラワーパークは藤棚が有名で、藤が咲き始めるとニュースで騒がれる。時期的にひたち海浜公園のネモフィラと被るので、今回もどちらに行くか悩んだのだけれど、ちょうど半年前、10月20日にひたち海浜公園で脳梗塞発症しているので今回は(4月20日)足利へ向かったw
あしかがフラワーパークは栃木になるのでコロナ規制はなく、人は多い。といっても思ったほどではないかな。その日の朝に入園料が決まるそうでこの日は1800円。MAX1900円なので満開一歩手前かw 駐車場が無料で驚いた。 西ゲートから入ったけれど中は人が多い。 藤ってなかなかじっくり見ることなかったけれど、なんでこんな咲き方するんだろw 紫と白があって、今は紫がいい感じ。来週あたり白もいい感じになるのかな。 八重桜は終わりがちかい。 とにかくいろいろな花が咲き乱れていて、きれい。 フラワーパークは思ったより広くはない。ひたち海浜公園がデカすぎるかw 藤の匂いが物凄い。 ここかしこに藤が咲いていて本当にきれいでした。 つつじも山つつじなのかな?街中で見るものより小ぶりながら物凄い量が咲いていました。 藤棚の下に来ると皆さん撮影しまくり 中央には池と花壇が配置されています。 ハチもかなり飛んでいたけれど、採蜜に忙しいっぽい。 藤をはじめいろいろな苗が売られています。 天気が良かったので何でも絵になるw バラはこれからかな この藤の壁はすごい。ライトアップされたらきれいそう。 物凄く手間がかかっています。
横浜からは高速で2時間半。佐野インターから15分くらい。フラワーパーク近隣の駐車場はほぼ無料(多分全部無料)。売店は園内が充実していて、食事などで困ることはほとんどない。人は多かったけれど肩がぶつかるほどでもなく、気候も穏やかで結構楽しめた。
園内に入ると藤の匂いがすごくて、最初マスクに芳香剤でもつけたっけ?と思うくらいだった。マスクがなかったらむせる程の甘い香り。園内はゆっくり見て回っても1時間半くらいの規模。朝8時からやっていて、夜はライトアップがあり、17時からは安く入れるらしい。
藤は紫と白い花があって、今は紫が7分かな?白は3分くらい。おそらく今週末から来週末までが最高だと思われる。関東に住んでいる人ならば一度は行ってみたいところだと思うので、行くなら今ですw
11時半にフラワーパークに入って13時くらいまで見て回ったかな?さすがに帰るにはまだ早いということで近隣の観光スポットを探すも、今ひとつピンとこない。かといってひたち海浜公園はかなり遠いのでちょっと広めに観光スポットを探してみると、前々から行ってみたかったところが近いことが分かった。といっても1時間だけど。
大谷石の採石場。写真を見れば知っている人は多いんじゃなかろうか。私、ここは群馬にあると思っていたのだけれど、宇都宮のすぐそばだった。有名なところだし人気あるんだろうなと思って行ってみたら嬉しいことにガラガラだった。
駐車場はやはり無料w 栃木は優しいな・・・ この一帯が既に採石後ですでに不思議な世界になっている ずんずん進んでいくと入口。800円/ひとり 採石方法や歴史の展示がある。一応チェック。 さていきますか・・・ いきなりムード満点 地下迷宮です 天井は竪堀の穴が 中はいろいろ飾られています 機械彫りの跡かな 假屋崎省吾作らしい
異世界気分満点。この日は25度くらいまで気温が上がったのだけれど、地底世界は7度。涼しいを通り越して寒かった。様々な撮影で使われたり、展覧会や結婚式も行われているらしい。混んでいたら興ざめかもしれないが、この日はホント空いていたので雰囲気満点で良かった。何度も来る場所ではないかもしれないけれど、後悔はしないので一度は行ってみてほしい。
昔、石見銀山へ行って「人間が欲望のままに地面を掘り進むとこうなるのね」と思ったが、ここはその現代版といったところだろうか。スケールがデカく幾何学的に削られた無機質なむき出しの岩壁は圧巻。
採石場を見終わってからは目の前のカフェで遅めの昼ご飯。そして食後の運動に近隣のお寺や観音様を見て回った。このお寺、駐車場500円とるし、いかがわしく見えたんだけど、中には重要文化財の磨崖仏(崖を削って作られた仏様)があったりして、予想外に雰囲気も良く驚いた。せっかく来たので全部見て回った。
採石場前のカフェ やたらとおしゃれw チーズフォンデュのガレット 見た目ほどおいしくはないというか普通ですw おぶじぇはもちろん大谷石 近くのっ平和観音 でかいです こんな感じで石が取れるところは削られています TTS売ろう売ろうと思うのだけれど、たまに乗るともったいなくてw いい車すぎる
あしかがフラワーパークもいいけれど、大谷石地下採掘場跡がかなりおもしろかった。
この辺りは今思えば3年前くらいに来て謎の神社(古峰神社)に行った近くでもあるし、日光のそばでもあったりする。
栃木は車も空いていて、いろいろ発見の多いドライブができて面白い場所なんだなと改めて思った。
コメント
お久しぶりです。
Dashokです。
栃木を満喫されたんですね。
私は栃木住まいなので嬉しいです。
今日は足利で仕事をしていました。
未だに藤棚は見に行ったことないんですよね。
素晴らしいみたいですね。
大谷にも来られたんですね。
ちょっと前はあまり知られていなかったのですが、最近知れ渡って来たようで、大駐車場ができたんですよ。
他所から来た方は結構感動してくれます。
お体の方は大丈夫でしょうか。
コロナの収束もまだ先になりそうですが、どうぞご自愛くださいませ。
栃木なんだ!横浜に住んでいるとドライブは基本西方面になりがち(東京を抜けるのが嫌w)なのだけれど、最近は栃木・茨城あたりも行くようになりました。対立中の2県ですがwどちらもド田舎で下道ドライブが楽しいい・・・
栃木は山の方に行くと異世界に入り込んだような(人気が無いw)雰囲気がワクワクします。観光スポットも多いし良いところだと思います。私のお気に入りはレモン牛乳ソフト。昨年長野の旅館で売られていて、「なんで長野なのにレモン牛乳なの?」と聞いたら女性従業員のお気に入りで売っているとかw そこまで言うならと食べてみたところ、絶妙な甘さで、以降発見すると食べるようにしていますw 高速のSAなら高確率で売っていますが、栃木の街中では意外に見つけづらいというレア感も良いです!秋にまた紅葉を見に行きたいなと思っています。
再度コメントします
自分は栃木県日光住みです笑
夜は静かで山中に行けばカーオーディオ調整し放題です
と言っても、ゲインを調整したりスピーカーの位置を下の範囲で僅かに変えたり
たまに、どうせ直ぐに売ってしまうのに最新機種を買って取り付けたり
とかですがね笑
日光は良いところですよね。なんだかんだ年に一回は行ってるんじゃないかなぁ。ドライブも登山も観光もなんでも楽しめますwお気に入りは奥日光なのですが、次のシーズンには行けるかな?
返信ありがとうございます
日光の千姫旅館はおすすめです、機会がありましたらどうぞ(旅館の回し者ではありません笑)
自分は車が好きなのですが、アウディに乗ってるのですね
良い車ですよね!
自分メルセデスが好きで色々乗って来ました
オーディオも自分でつけたりしてました
年を取るにつれ「車はこうあるべき」みたいな拘りが強くなって、なかなか乗り換えられずにズルズルといった感じです。アナログなXVとちょっとデジタルなTTSがなんだかんだできにいってます。