先月からヒマワリを育てていますw もともとそういう趣味は全くないのですが、栽培セットをひょんなことから貰って、面倒見ないけど育ててみようと種を植えたらハマりましたw

7/17 説明書通りに植えました。

7/21 植えたのも忘れていて「あぁそういえば」と思い見てみたら・・・「!!」

7/23 あまりの成長具合に「俺ガーデニングの才能があるんじゃ・・・」と勘違いしましたw

7/29 なんかもう植えかえないとやばそう・・・

8/1 培養土を買ってきて植替えましたw 缶の中で根っこが絡まりまくっていて、だいぶ切れてしまいましたが、果たしてこのまま成長するのでしょうか。明らかに元気がなく、既に萎れ始めている気がしますw
グーグル先生に聞いたら、植替えの際根っこはちぎっちゃいけないって・・・
早く教えてよw
花を咲かせることは出来るのだろうか・・・



コメント