Audi TTS 8J パドル修理

スポンサーリンク
スポンサーリンク

あ、壊れてるw

 今までは直そうが何しようが車庫から出すのが面倒で乗らなかったTTS、最近は一週間に一度は乗らないと壊れちゃう気がして乗らずにはいられません。何かと理由をつけては乗る回数が増えるようになりました。ただし、乗ったら乗ったで壊れますw

 先日も、寒いながら天気がいいということで、箱根までドライブに行ってきました。特にトラブルは無かったのですが、クネクネ道に入って気づきました「パドルが動かん!」。どうやらAudiTTの持病「パドルが動かなくなる病」です。シフトアップ側(右側)のパドルが全く動きません。まぁ日本車ではありえない故障です。

よくあることらしい。コンソールシフトでもいいけれど、これ使えないと楽しくない!

 まぁでもこの病気は知っていたので慌てることもなく「ん?(症状が)出ちゃったか」くらいのノリで受け入れられましたw もう慣れっこです。

あの時かな・・・

 これは明らかにイグニッションスイッチを修理した時起因かな。そもそも8万キロ壊れていなかった時点で奇跡みたいですが、あの時ハンドル周りいじっていて、そのはずみで割れたのではなかろうか。

 ディーラーでパーツ交換すると工賃込みで3万超えるそうです・・・ アホかと・・・ 原因はパドルの根っこ部分の爪が折れて挟まってしまい、パドルが動かなくなってしまうのだそうです。もしDIYで直らなかったら社外品でも買おうかなと軽い気持ちで修理してみることにしました。パドル使えなかったらSトロニックの楽しさ半減ですからね。

パドルの修理

 今回はイグニッションスイッチでばらした個所より手前、ハンドル自体をばらします。

DIYで作業する場合は自己責任です。自信の無い人はプロに任せましょう。ちなみに純正パドル自体は壊しても2万ちょっとで買えるみたいです。

組みなおしたら確認。

直ってるし!このクリック感が良いんですよね。

もう慣れたw

 もう、ちょっとやそっとじゃビビりませんよ?

 このパドルに関してはOSIRというところから社外品も出ているので、かっこよくもできます。私?そういうの気にしないんでコレでいいです。TTSは銀色なのですがTTは黒ですね。

 またこれで愛情が深まってドライブが楽しくなります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました