上州武尊山 その1 登山編

スポンサーリンク

昨年末の金峰山以来の登山になります。今回は上州武尊山。XV号での初登山ですが、積載量がちょっと足りないかも・・・ まぁ今回は二人分のキャンプ道具も積んでますがかなりキチキチでした。ちゃんと整理しないとだめだな。

季節的に灼熱の登山を予想していたのですが、気温は20度と登山には最高の状況。久々ですしワクワクしながら登り始めます。

水が豊富な山で、登山道も結構湿っていてツルツル滑りますが、気持ちのいい山歩きが楽しめます。

1600mまではのんびりしていて、空気もおいしいし「やはり登山はいいねぇ」なんて言いながらTさんと進みます。

手小屋沢避難小屋を過ぎたあたりから急にハードになります。鎖場や岩場の連続でこれが山頂まで続くとは。ちょっとなめてました・・・

途中鎖場を登り切ると絶景が。谷川岳方面。

何度も難所を乗り越えて、やっと山頂が見えてきます。

そして登頂。平日でしたが4組くらい登山の方がいたかな。さすが百名山。

前武尊方面。左のほうにヤマトタケルの銅像があります。

これから進む剣ヶ峰山方面。

糖質制限をまだやっているので行動食はピーナッツ(オレンジのボトル)。手前の青いナルゲンがココナッツオイル。実はガスを忘れてしまい、一度はあきらめたのですが、近くにいたカップルの方からガスを戴いてしまいました。やはり山頂のコーヒーはうまい!

RX100M3でパノラマを撮ってみました。

ここまでは元気だったんだよなぁw

剣ヶ峰山までの稜線歩き。岩が浮いていてとにかく歩きづらい。景色は最高なんですがねぇ。



剣ヶ峰山からの武尊山。天気が今一つになってしまったのですが「普段からここはあまり晴れないので良かったですねぇ」と地元の登山客の人が言っていました。

そして下り。登り同様かなり厳しい道です。ここで足がボロボロになるまで疲れました。修験の山だからある程度は覚悟していましたが、ここまできついとは。Tさんも私もボロボロです。

川でひと休み。水が冷たくて気持ちよかった!

今回は武尊神社からの周回コースで、歩行距離自体はそれほど長くはないのですが、ここはそれほど楽な山ではないと思います。半年のブランクを差し引いても結構危険なんじゃないかな。登山のいろいろな要素が凝縮されていて(岩登りや稜線歩き、360度の眺望など)面白い山ですが、気を引き締めて登らないと怖いですね。

糖質制限も半年を過ぎて行動食はピーナッツとソイジョイで乗り切れてしまいました。涼しかったので心拍もそこまで上がらず、まだまだイケルゼ!くらいの調子でしたが、足は疲れ果てました。下山して二日ですが筋肉痛がひどくて階段の上り下りがしんどいですw

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました