新年おめでとうございます。本年も当ブログよろしくお願いします。
アウトドアをメインと言いつつ、最近はもっぱらインドア系なのですが、今年もあちこち広く浅く手を出しつつ、失敗を乗り越えていこうと思いますw

私の場合仕事柄、お正月は出かけることができませんので、比較的暇を持て余す年始なのですが、親戚回りも一通り済ませた1月3日、朝から暇でw車をいじっていたのですが、同じく暇な次女を連れてドライブへ行ってきました。
最近やたらと夕景がきれいなので、夕景を見に行こうということで箱根の十国峠へ。帰省渋滞の反対車線をスイスイと2時間、十国峠につきました。駐車場で夕景を見て、道志を抜けて帰ろうかなくらいに思っていたのですが、ふと思い立ち、生まれてこの方乗ったことのない十国峠のケーブルカーに乗ってみました。
十国峠自体は過去に何度も来たことがありますが、ケーブルカーに乗ろうなんて思ったこともありませんw まぁたまにはこういう普通のドライブもいいもんですw

あー、ここかなりいいwその名の通り360度の眺望はかなり見ごたえあります。天城方面。

刻一刻と空の色が移り変わっていきます。

キレイすぎでしょwRX100M3しか持ってきてないのに。登山でもなかなかこんな景色には出会えません。

田子の浦方面。

富士山方面。

親子でなんとなく来てしまったのであまりに寒く、レストハウスで日没を待ちます。

新年早々こんな景色に出会えるとは運がいいかも・・・

すっかり日も暮れて帰路につきました。XVかっこいいな・・・
まぁ今年もあっちこっち話が飛びまくると思いますがお付き合いのほどよろしくお願いします。



コメント