高音質フルレンジスピーカー PHASS FD0590EX

スポンサーリンク

まぁまずは聴いてください

これストリーミング音源ですよ?フロント+サブの2.1chです

先日取引先の営業マン(アラサー女性)が私の車に乗っていて突然言い出しました。

営業のKさん
営業のKさん

「Tyuruさん知ってますか?音楽って低音が出ていないと、キレイに聞こえないんですよ?」

スポンサーリンク

PHASS FD0590EX

今までひたすらにクラリオンSRTシリーズを「スピーカーの限界まで鳴らそう!」とアレコレ施工してきました。

10センチと16センチを前後で入れ替えたり、取り付けを工夫してみたり。前後合わせて8セットバッフル作りましたw 音は勿論良くなっていくし「これは良いぞ!」と思う反面、予想にしなかった矛盾に気づき始めました。

SRTの限界が気になって仕方ない・・・

例えば音量を上げないと定位が上がり切らない、解像度を求めると低音が足りない、低音を求めると解像度が足りない、出ていない音域を感じてしまう、高音域がヒステリックになってしまう等々。普通に聴いている分には充分以上にいい感じではあったのですが、スピーカーが性能を発揮すればするほどスピーカー自体のネガティブ要素が気になりだします。

「このネガ要素を埋める高級スピーカーが私の終着点」とおぼろげながら感じ、次のスピーカーを探し始めました。

最初で最後(予定)の高級スピーカーに求める要件は・・・

①点音源

この半年、参加できるカーオーディオオフにはできる限り参加してきましたが、今どきフルレンジやコアキシャルでカーオーディオ好きを名乗る人なんて私だけw そこが逆に誇りでもあったんですが、やはりセパはパッと聞いたときにキレイに聞こえる。実際にセパにしたりもしていたんですが、設置位置、ネットワーク、もう全然無理!w 何より音のまとまりが出せません。
ひと回りして結局SRTコアキシャルで行く!と決め、SRTでやれることはすべて手を出していくうちに、SRTが鳴り始め気付きました。「セパよりこっちの方がいい!」世間的には異端ですが、私は点音源の音のまとまり、一体感こそがカーオーディオの終着点と感じたのです。ですから点音源は外せません。

②ペーパーコーン

SRTのコーンはチタン蒸着なんたらコーン。プラスチッキーなんですが、音が硬い。音量出さないとパワーがのり切らない。これを緩和するにはペーパーコーンではないかと。

③フルレンジ

音を欠損なく出すにはフルレンジ(点音源)が手っ取り早いかと。

④13センチ

スピーカーサイズはSRTで相当悩みました。13センチのSRTがあったらそれで終わっていたかもしれませんが、無いんです!解像度と低音の美味しいトコどりをしようと思うと13センチこそベストではないかと考えました。

上記の条件をすべて満たすスピーカー。おそらくPHASSしかないです。PHASSの音色が好きだからとかそういうポエムではなく(聴いたことがなかったw)、それしか選択肢がありませんでした。

アルニコこそがPhassの真骨頂!



PHASSの特徴

珍しく最初に答え書いちゃいます。とりあえず私の回答としては・・・

めちゃくちゃいい!

サイズが良い

低音と解像度の美味しいとこどり。これは13センチが今まで使った中では一番いいです。SRTの頃はどっちつかずで慣れる度に16と10を入れ替えていたのですが、これが無くなりました。ちなみにリアでPHASSの4インチ使ってます。

音が柔らかい

これはともすると「眠い」とか「解像度が低い」と捉えられがちですが、そもそも(私も知らないで騒いでいましたが)解像度ってのは、音のギラギラ感と思っていました。ツィーターからの音ってギラギラなんで、それを聴いて「解像度が・・・」と言っていたんですが、そうではないんですね。低音から高音まで、音を欠損なく出すことが解像度です。「今まで聞こえなかった音が聞こえる」「音源のノイズまで自然に聞こえる」これがフルレンジの良さだと思います。セパでも解像度の高い車はありますが、相当お金かかってます。

取付が上手くいっていればの話ですよ?

音の積み上がりができやすい

これ、フルレンジの一番大事なところだと思います。私の場合SRTシステムで積み上がりはできていたと思ったのですが、PHASSだとその強化版。本当に地層みたいな音の層ができます。
普通、車の音って定位探して縦割りで音の位置を探します(左右どこにヴォーカルがあるかとか)が、そんなのもうどうでもいい。むしろ横割りですw

足元には低音層、目の前にヴォーカル層、高音は天井から降ってきます。ヴォーカルが高音を謳いだすと、ヴォーカル層は上にずれます。高音のコーラスが入ると上からコーラスが降ってきます。

またこれによって更なる驚きが。最初、フロントPhass、リアをSRT1033で行こうと思ったのですが、スピーカーのレベルが違い過ぎてハーモニーが取れません。そこでリアを切ってフロントとサブの2.1chで鳴らすことにしました。そして鳴らした瞬間驚きました。

あれ?リアスピーカーまだ鳴ってる?

フルレンジで「音の積み上がり」ができると 、左右の定位は曖昧で「層」ですから、多少左右に首を振ってもヴォーカルは目の前についてくるんですね。それでいてステレオ感はある程度維持されつつ車全体が鳴るので、体を音楽で包まれているかのような状態になります(ポエムではありませんw)。これによって車内が音で充満、リアスピーカーが鳴っているかのような音響ができます。

ちなみに最初の動画、イヤホンで聞くと音の積み上がりわかります。

追記:メーカー修理可能

使い始めてから知ったのですが、Phassは新品はもちろん、中古品でも点検・修理対応をしてくれます。

私はなんだかんだで中古購入のFD0496(リアで使用、知人から譲ってもらった時点でかなりくたびれていたため、点検修理)と、このFD0590ex(師匠から譲っていただくも、私の過入力で異音発生)を修理してもらっています。

こちらから症状を報告して発送者払いで商品を送り、再現できれば修理の可否・代金を教えていただけます。やり取りはメールで行い、だいたい1カ月~3カ月で修理してもらえます。修理完了時に振込先が指定されるので、振込確認後、着払いで返送されてきます。

カースピーカーでフルレンジ・アルニコとなるとかなり商品は限られますし、決して安いスピーカーではありませんから、修理して長く使い続けられるというのはとてもありがたい。

費用は実費なので金額次第で買い直し等判断できますし、多少古いモデルでもパーツがあれば修理可能(教えてもらえます)。

PHASSの壁

おそらく私のようにネットで情報を集めまくって、なるべくコストをかけないでいい音をゲットしようとする人は(私はもう既にコストとか無視に近いですw)必ずPHASSが気になると思うんですよね。私もいろいろ調べましたが「最後はPHASS」みたいな話がとても多い。

しかしPHASSは買うに買えない大きな壁があります・・・

PHASSの壁1 音を聴くことができない・・・

頻繁にカオデオフに参加しても「使っていた」人は多いのですが「使っている人」がめったにいない。いたとしても鳴らせている人少ないです。おそらく鳴らしきれなくて交換している人が多い。ディスっているのではなくて、PHASSはデッドニングすると低音無くなります。PHASSを選ぶ人でデッドニングしてない人っているんですかね・・・ 私全くしていません。またPHASSのこの寸胴スタイル。普通のバッフルならスピーカーが窒息します。
ショップも有名なところは遠い。
とにかく聴きたくても聴けません。

ちなみにPHASSプロショップ、私が聞いた限りでは、残念な音が多い。認定基準がないんじゃないかと思われますw ショップ選びをする際はデモカー等聞かせてもらって判断しましょう。自分が「これは良いぞ!」と思うなら間違いないはずです。デモボードではなくて実車で聞かせてもらって判断しましょう。デモボードはよくて当たり前。実車でどういう音なのかが大切です。

PHASSでいい音の車はショップ・DIY含めて本当に少ないです。私の経験では1台だけ。これはビビった。助手席でも運転席と同じように聞こえています。音の抑揚が凄かった。

そもそもPHASS使っている人が少ないということもあるけどw

めったに使っている人が居ないし、使っていても残念な車が多い。これがPHASSが認知されない理由かも・・・

PHASSの壁2 システムを選ぶ?

そしてさらに大きな壁となるのが「PHASSのスピーカーはREアンプ(Phassの定電流アンプ)を使ってはじめて本領発揮」とか「アンプを直列にして鳴らしてさらにパワーアップ」とか、

一体いくらかかるんだよ!

というポエム多すぎ。スピーカーだけじゃダメ、40万のアンプで鳴らして初めてPHASSとか普通無理ですからw 最初からハードル高すぎて、手を出すに出せません。

2023/7

RE50HI買っちゃいました・・・ このアンプでなくともかなりいいスピーカーですが、このアンプだともっとよくなりますw

基礎工事ができていれば問題なし!

ちなみに私、REアンプ使っていません(買えませんw)。

でも大丈夫、SRTをきちんと鳴らせている車ならば、D級アンプだろうが内蔵アンプだろうが、本領発揮は可能です

REアンプも何台か聞きましたが、確かに良いです。独特な味を感じますね。最高かどうかは自分の耳次第でしょう。私は自分の車のほうが良いかな。負け惜しみじゃないですよ?でも良いなと思う部分は少なくないです。

ヒントとしては、デッドニング無し・バッフルは軽く硬く、が必要最低条件だと思います。PHASSのスピーカーがストレスなく鳴る環境づくりが大切。低音を抑えたりすると全体のバランスが崩れます。点音源だとこれは致命的。

なぜかというと上の話を見てわかると思いますが

車鳴らしてナンボ

なんです。「何言っちゃってんのコイツ」と思われるし、普通思います。ただツボを押さえておくと、スピーカーの性能越えた帯域が共振したドアから出てきます。これがPHASSアルニコフルレンジスピーカーの真骨頂なんじゃないかな。

ここからは雑談

「私はコレを使って人生が変わりました!」みたいな与太話などw

私がPHASSを入れて以降、明らかに「いい音だね!」増えたというか、私の車に乗った人皆殺しw ただカーオーディオ好きはキツイ・・・定位無いんで。でも「気持ちいい」とか「落ち着く」という評価は貰えます。「足元スピーカーで、なんで高音があんなに上から出るんですか?」なんて人もいました。

母

あら?この車LEXUSより音が良いわねぇ!?

PHASSを最初に良いと言ってくれたのは喜寿を迎えた母w PHASSを取り付け終わったときにデパートに送ってくれというので乗せたのですが「あらこの車レクサスより良い音ねぇ」と言いだし、一応握手しておきました(私の車をいい音と評価すると強制握手です)。 

取引先K君
取引先K君

私が知っているSeptemberと違うなぁ。Septemberってこんな音はいってましたっけ!

この前乗せた人は食事しながら私がカオデにハマっているという話をしていたのですが、その人が若い頃好きだったというEW&Fを流したら「過去一番のセプテンバーです!」と言ってくれました。「え?こんな音入ってましたっけ?」なんて言っていたなぁ。

営業のA君
営業のA君

tyuruさんの車の音を聞いたら、学生の頃を思い出しちゃいましたよ!

学生時代、バンドでベースを弾いていたという人を乗せ、聞かせてひと月後、突然彼が言い出しました。「tyuruさんの車で久々に音楽聴いて思い出しちゃいました。最近家でバンドやっていた頃聴いていたジャズCD聴いてるんですよ」。ん〰握手w

そして冒頭の話。彼女はお父さんがホームオーディオオタクで、幼い頃からお父さんが機材を入れ替える際に彼女に調整を手伝わせていたそうです。それまでも私の車には何度か乗っていましたが一切無反応でした。

営業のKさん
営業のKさん

「Tyuruさん知ってますか?音楽って低音が出ていないと、キレイに聞こえないんですよ?」

車に乗って、たまたまかかった音楽が彼女のカラオケの十八番だったそうです。「この車、音良いですね」から始まり、例の話に。「オメー誰に講釈垂れてんだ?」と思いつつ、まず握手w その後も彼女は語ります。「スピーカーはソコから鳴っているとわかったらダメなんですよ」「良いオーディオは音が層になるんですよ。tyuruさんの車はそれができていますねぇ」まさかの蘊蓄にただただ驚かされました。

「てことは私の車の音は本物ってことじゃね?」

心の中でガッツポーズな寒い冬の日の話でしたw

最後に

まぁ今回も言いたい放題偉そうなこと書いていますが、かくいう私の車もまだ出来上がってません。2.1chは既に卒業して今は4スピーカー+ツィーターw 2ch最高と言いつつ4スピーカーとツィーターをつけるという矛盾。まぁいろいろあったんです・・・

但しすべての基本は2chがある程度鳴ってからの話です。2chがシンプルでベストだと思いますが、もともと4スピーカーでやりたかったのでリアも鳴らし、世間ウケを求めてツィーターを追加しています。

ちなみに先に書いたPHASSでいい音の人は2ch。

毎回同じ話になりますが、車はミッドが鳴ってナンボです。フルレンジ・コアキシャルを鳴らしきった車は聞き疲れせず長時間、好きなだけ音楽を楽しめます。

PHASS FD0890exファス フルレンジ 8インチ 20cmスピーカーアルニコマグネット exシリーズJapan Made

ちなみに条件を満たしていて、つけられる人は20センチがやばいです。これは一聴した瞬間、未調整でも「こ、これは!」という可能性を感じます。

PHASSに手を出したいあなた!スピーカー性能は価格に見合ったものだと思います。買って損はありません。
もしPHASSにして「あれ?低音出てない」とか「なんか音が変」と感じるならば、それはあなたの車の基礎工事がおかしいですよ。


本当に鳴り出したPHASSの音は車中に響き渡って誰が聞いても心地良い音色を奏でてくれます。

コメント

  1. すーぱー泥沼君 より:

    https://www.clarion.com/ca/en/products-personal/speaker/SH1334R/index.html
    こんなんありました!
    帰宅したらゆっくり記事読ませていただきます!

    THREEのお話しありがとうございます!確かに色々な機材通っちゃいますね。アンプ葬りって事はゲイン結構回してますかね!

    • tyuru より:

      探せば13センチコアキシャルってあるものなんですね。是非使ってみてください!ゲインは決まれば触らないですし、あまり触りたくないんですけどねw

  2. 青フォレ より:

    PHASSの13cm のアルニコのフルレンジ入れたのですね。
    おめでとう。
    しばらくはそのままで宜しいかと思いますよ。
    1年位使えば定位改善&音場拡大は間違いですよ。
    また、ロックフォードのアンプをお使いの用なので24dbcatのチャンデバが使えますのでサブウーハーを入れも良いかもしれません。
    (例えば、空気の震え感や更なるリアリティーの追求とかね)

    • tyuru より:

      中古なんでエージング済みですw 既にかなりいい感じで鳴ってます!
      アンプは今はもう違うものに変えていて、ユニットサブも以前速攻取り外したものを復活させ、荷物が積めなくて困っていますw 
      もうちょっと2.1chを煮詰めて次のステップを目指そうと思っています。

  3. ninhydrin より:

    いつも楽しく読ませていただいております。
    私は今月の頭にPHASSのFD0790を導入、フルレンジスピーカーの威力に驚いております。
    高音、特にドラムセットがそれぞれの階層で鳴っており、特にハイハット、ライド、クラッシュなどのシンバルの音が天井から降ってくる。またはバスドラとベースの四弦開放の音が全く同じ位置で鳴るなどの聴こえ方にただただ感動しておりましたところ、タイムリーな記事を拝読させていただきましてありがとうございます。

    余談ですが私の車はジムニー(JB23)でスピーカーは前述のFD0790とカロのTS-ST910をLUXMANのCM-4050で鳴らしており、サブウーファーは同じくカロのTS-W2520をGM-D7100で鳴らしております。
    ヘッドはmcintoshのMX406sを同じくmcintoshのMDA4000でアナログ変換して使用しておりますが、サブウーファーの出力がゲインを最小にしても強すぎてCM-4050のゲインをフルにしないとバランスすら取れない状態です。

    近々アンプは同じくLUXMANのCM-6000に変更して、これですべてのスピーカーを鳴らす算段ではございますが、THREE.2の記事も拝読させていただき、私も導入しようか検討中です。

    長文失礼しました。
    季節の変わり目ですので風邪などお引きにならぬよう、ご自愛ください。

    • tyuru より:

      はじめまして。
      私もPHASSを入れた際に、最初SRTとの音のつながりに悩んで結局リアを鳴らさなくしましたが、次に悩んだのがサブとのつながりです。フロントとサブのアンプが違うメーカーで同様の悩みとなりました。私の場合はサブのゲインを上げる方でしたが。結局フロントと同様のアンプを入れることで解決できました。師によるとアンプは極力同じメーカー、同じグレードのものにすべきだということでした。例えばロックフォードでフロントがパワーシリーズならリアもパワーとか(4ch使えば良いんですけどねw)。
      ninhydrinさんの場合バランスが取れていないんだと思います。

      ちなみにTHREE.2はノイズに悩んでいるとか、どうしてもハイボルテージが必要でないのなら要らないと思います。私は幸か不幸かノイズがなく、それよりもアンプのゲインで音色を楽しむべきかなと、結局外しました。サブのアンプを入れてからで良いのではないでしょうか。

  4. Yoshi より:

    Phassは手を出すつもり無かったのですが、行き着く先はこれかと思ってしまいました。
    YouTubeに載っている他の方のPhassの動画は、音が綺麗で、下手すると汚い音まで綺麗に聞こえるんじゃないかと思ってましたが、そうでもなさそうですね。
    今はT400じゃないとのことですが、システム構成を教えて頂けないでしょうか。ラインドライバーも外されたのですか。参考にさせて頂きたいです。

    あと、前にこんな辺鄙なブログに…と仰ってましたが、アナログ推しコアキシャル推しの素人目線で読めるカーオーディオ情報って少ないんですよね。とても貴重なので楽しく読ませてもらっています。きっと私みたいな人が沢山いるはずです。

    • tyuru より:

      構成はココにあります。見づらいですがw

      Phassは録音の音そのまま出ますよ。アラもよく見えます。システムが仕上がってくると、どのシステムもこれは顕著に出るんじゃないかな。
      YouTubeの動画はだいたいスマホで録画されてると思いますが、あれってスマホで補正されてますよね。しかも車の中央で録画して綺麗とか反則です。男はドライバー視点で勝負!私の動画はRX100M3というコンデジであらゆる補正カットです。
      聞きどころは音の積み上がりと余韻です。あまり偉そうなことは言えないんですが、イヤホンで聞くとわかると思います。
      これが出来ているカーオーディオは気持ちいい音です。

      ユニットはそれなりのものをきちんと性能を発揮するようにすれば、どんなシステムでもきちんと鳴ります。
      私の友人はデッキをバッ直して、ちょっと手を入れた状態で、純正スピーカーなのにかなり良い音で鳴らしているみたいです。
      電線の接続、デッキ等のバッ直を見直すだけで驚く程変わります。

      アナログ推しコアキシャル推しというのは、もともと貧乏性がこじれてこうなっちゃっただけなんですw
      オフ会でも「まさかのアナログ」「まさかの2.1ch」と、異質な存在であることを自覚しています。
      最後は自分が気持ちいいかどうかですね。

      まぁ相当偉そうに語ってしまいごめんなさいw

  5. 青フォレ より:

    現在のカーオーディオの構成の所でコメントが不可能なのでこちらで。
    バッテリーはタフロングは非常に良いです。
    サウンドは、上から下までバランスが整ってます。
    某メーカーのカーオーディオの売りとしたバッテリーは❓みたいな感じですね。

    • tyuru より:

      バッテリーは聴き比べが難しいので、Web情報は筆者の主観でしかないですよね。
      たまたまバッテリー5年使ってたので交換しましたが「え?」というくらい変化があって驚きました。
      確かに青フォレさんの仰るような効果があります。下書きしていたので急きょ記事公開しました!答え言っちゃだめですw
      カーオーディオでタフロングなんて聞いたことないですが、コスパ良いと思います!

  6. おてんぷ より:

    こんにちは。ご無沙汰しております。
    システム、あれからかなりの進化?深化をされてるようで
    非常にうらやましいですw ひばりさんがそこにいるようです。

    ちょっとやんどころない事情で今はカオデをお休みしておりますが
    1033ちゃんも逝き(アンプだったらどうしよう^^;)つつもそのままです。

    13センチ、行きつくところはやっぱりそこですよね。
    1733があるので、実質1633がクラリオンでいう
    13㎝みたいなものかな~と思ってました・・。

    そして最終的には0596でリアに0890などという妄想を描いておりましたwが
    2.1chでも十分のようですね。

    ちなみに愛知の彼が使ってられた海外ユニットは、
    鳴らし切れば至高の音を出してくれるそうで、
    そのグレードに13センチセパもあり
    色々話を聞いてるうちに、そっちも欲しくなりましたw

    彼の奥さんもそうですが、女性の感性ってすごい人は本当に鋭いと思います。
    女子にも受け入れられるカオデがもっと流行れば、業界も少しは盛り上がるのに、とは思いますね~。

    アンプは今違うんですね。バッテリーは同じくタフロングです^^
    まだ電源線もいじってないので、また暇になったら再開したいです。

    • tyuru より:

      ご無沙汰です。結局ユニットはこの半年で配線も含めて全部取り替えていますね。自分で驚きましたw

      ちょっと生意気ですが、ユニットは二の次です。SRTでもT600でも、10でも13でも16でも20でも、鳴らしきれるだけの知識と正しい取り付けをして、ユニットを鳴らしきるのがカーオーディオの肝だと思います。これができればどんなユニットでも、世間の評価以上の性能を発揮できます。

      うまく言えませんが、そのユニットの性能を発揮すればするほど、ネガ部分が目立ってきて、それを埋めるべきか、そのままで満足するかで初めてユニット交換というのが私が教わったカーオーディオの楽しみ方だと感じます。私は勢い余ってPHASSまで行っちゃいましたがw

      以前は「あの名機さえあれば・・・」とか「自分のユニットは普及品だから」みたいな半分僻みみたいな思いがあって、指をくわえて高級機に憧れていましたが、今は「この音気持ちいいでしょ?」「できるものならここまで鳴らしてみてよ」みたいなクソ生意気な見方をするようになっています。性格は今まで以上に歪みましたw

      今は2.1で頑張ってますが、悪くはない。むしろいいとも思いますが、ぼちぼち4.1を考えています。やはり車は前後鳴らして楽しむのがベストという考えが消えません。実際に4.1にしてみてから判断ですね。今日記念すべき10セット目のバッフル作りましたw

      自分で組んで音出しして「やばい音を作ってしまった・・・」となれば、老若男女褒めてくれますよw

  7. マサフミ より:

    はじめまして、みん友さん繋がりでこちらのサイトに辿り着きました。

    ユニット構成はマツコネ純正からSPケーブルにclarion APA2180を挟み
    素のFD0590をフロントドアのみ鳴らして、TWとリアドアSPは撤去しています。

    内輪のオーディオ仲間の助けをいただき、ようやく形が出来たところです。

    これからも、楽しく拝見いたしますのでよろしくお願いいたします。

    • tyuru より:

      はじめまして。みんカラでは存じ上げていました。
      FD0590はいそうでいないというか私以外聞いたこともありませんw
      よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました