自転車復活

スポンサーリンク
スポンサーリンク

膝に痛みが出始めた

①毎日10,000歩(最低6000歩)

②3日に一回は軽い自重筋トレ

③3日に一回はジョギング7キロ

というのを、昨年秋の脳梗塞退院以降続けている。この3つは苦になるほどハードではないのだけれど、できればサボりたい程度に面倒ではある。しかし病気が絡んでいるので「サボれば病状が悪くなる」とか「運動を止めたら体が固まってしまう」という強迫観念があり(実際はそんなことないですw)、ついついオーバーワーク気味。

ジョギングもそんなに頑張る必要は無いのだけれど、慣れてくるとだんだんとスピードも上がるようになってきていて、ちょっと調子に乗っていたら最近右ひざに痛みがでてきた

禁煙による過食で体重が4キロ増えていて、それなのにソールの薄いシューズでペースは上がってきている為、脚への負担がデカいのだと思う。歩く分には良いのだけれど、走りだそうとすると「ズキン!」とくる。ちょっと小走りでも痛いので、走るのはしばらく無理なんじゃないかと思っている。以前同じところに痛みが出た時は1ヶ月ダメだった。かといってウォーキングだけではダイエット的に足りない気がする。

んー気が乗らないけれどけどやはり自転車しかないかw 

そういえばこんなの持ってましたw

もともと脳梗塞で左右の感覚にズレがあるため、バランスが必要な自転車はリハビリにも良いのではないかという淡い期待もある。

いろいろ問題発生

私の自転車はずっと壁の飾りになっていたので、ホコリを払ってタイヤに空気を入れれば準備OK。とりあえず25キロ走ってみた。

お尻が痛い

これはほんと困ったw 一応対策用のサドルを入れているけれど、それも効かない。サイクリング用のパンツを履いていなかったのでそれも良くなかったが尾骶骨と股の内側が痛い・・・

二日連続で乗ったら最後にはサドルに座っていられないレベル。急遽レーパン?自転車用のパンツを買った。一応サドルのポジションも見直ししてこのレーパンを履いてみたら、かなり乗りやすいというか痛みはほぼない(痛めたところはまだ痛いけどw)。

これでも痛いものは痛いw

ライトがないとやばい

夕方に走ったけれどライトの準備を忘れていて、日が暮れてから走るのはかなり怖かった。リアのランプは点いていたので追突はまだしも、前が見えないのは怖かった。

家に帰ってライトを探したら、ライトはあったけれどバッテリー充電器が壊れていた為、買い直す羽目に。ついでにバッテリーも買い足しておいた。

1000ルーメンは出ます 直視は無理

最初に買ったとき、18650電池という特殊サイズを使う強力なLED懐中電灯を買ったのだけれど、実はサイズをこの電池のサイズを間違えていたようで、ワンサイズ小さかった模様。今回購入したバッテリーは長さがピッタリで、筒の中での遊びがないためカタカタ言わない。

KEEPPOWER 3500mAh P1835J 保護回路付き リチウムイオンバッテリー 日本製セル (2本組)
KEEPPOWER

この電池1835って書いてあるけれど18650。紛らわしいけれど18650。

グローブがボロボロw

お気に入りの冬用グローブの手のひら側のゴムのすべり止めが加水分解でボロボロにw汗をぬぐえば額に黒い粉が、ハンドルにも粉が・・・ 頭にきて初日の帰りにコンビニのごみ箱に捨ててきたw

代わりにモンベルのサイクリンググローブを購入した。通販ではなくて家のそばにあるモンベルに行って購入。しかしこれ、予想以上に暖かすぎる。ただしフリース部分のふかふか感は絶品で、汚い話だけど鼻水ぬぐう時全く痛くない。ジジイ特有の現象かもしれないけど、寒くなると鼻水が無制限に出てくるので助かるw

いろいろ気疲れする

自転車が苦手な理由でもあるのだけれど、路側帯を走れば道路の継ぎ目や車が、歩道なら歩行者が、とにかく走る以外に気になることが多すぎる、暗くなるとさらにいろいろ気になって気疲れする。昔ならそんなことは気にしなかったのだけれど、年なのかいろいろ気になって仕方ないw 

おそらくは久々に乗ったからであって、慣れれば気にならなくとは思うけれどこんなに疲れたことはなかったかな?

準備が面倒・・・

着替えも面倒だし、いろいろ小物を準備してと(これは個人的な準備なので普通はないかも)走り出すまでに手間がかかるのと、走り終えてからバイク一式をしまうのがメンドクサイw 雨なんか降ったら洗車もしなくちゃいけない。バイクはこれがとにかく嫌かな。

予想外に良かったこと

乗ってないのに洗車しましたw

思った以上に負荷が高い

今までは感じたことなかったのだけれど、自転車で1時間も乗ると結構脚にくる。ジョギングとはまた違った疲れが脚に出て、これはこれでいい運動になっていると思った。二日目は後半でハンガーノックに近い状態。ダイエットであまり食べていないのもあるけれど、こんなに早く疲れが出るとは思っていなかった。かなり効いている。

体重計に乗っても1キロ近く簡単に落ちちゃう。そのぶんお腹が減るw

それでいて体の負担は少ない

負荷はそこそこ高い一方でひざの負担はほぼ無い。これが一般的に自転車が勧められる理由だけれど、本当に体にはいいと思う。ランをしないでいることでひざの痛みはどんどん治まってくる。

一番疲労を感じるのが脚で、あとは全体にだるい感じかな?ランの場合は局部的に疲れが残るけれど、バイクは全体が疲れるので負担が分散しているのがわかる。

気分転換になる

毎回バイクだとたぶんすぐに嫌になると思う。ランとバイクを気分で使い分けるのがいいかも。夏なんかはバイクメインじゃないと暑くてやってられないし、冬はラン多めの方が続けやすい。ここ最近はランのみだったのでいい気分転換にはなる。

wena3の計測が微妙に良い数値を出すw

基本的にランとバイクはガーミンで記録している。ランはfenix3、バイクは310XT。そしてさらにwena3もつけっぱなしにしている。

いいのか悪いのかわからないのだけれど、1時間wena3でバイクに乗ると5000歩くらいに計測されるw GPSはついていないのでおそらく心拍数から判断しているっぽいけれど、正確ではないにしてもこれで一日の運動量を何となく計測できるのはありがたい。

考え方次第では自転車も悪くない

今まではスピードに妙にこだわったり走行ルートをいろいろ探したり、それはそれで楽しかったけれど、今回のようになるべく信号がなく、走り続けられるコースをもくもくと走るというのも悪くはないなと感じる。

スピードは無視してケイデンスを90目標、心拍を150前後で考えている。これが楽過ぎずきつ過ぎず、速度も25~30キロの間で安定する。多分これがちょうどいいと思う。

今後はランとバイクを織り交ぜて、長く続けられるようにしようと思う。また三浦半島一周行かなきゃ!

コメント

  1. 屁"天使 より:

    こんばんは。お久しぶりです。
    あれっ?
    ロードバイクもお持ちでしたか?
    私はクロス、ロード、折り畳みと持っていますが、昨年は結局乗らずじまいでした(汗)
    今年はご近所さんと楽しみたいと思ってます。
    後、ブレーキワイヤーの端末処理が長すぎると思います。(5cm位が適正)

    • tyuru より:

      ロードバイクが流行った頃に憧れて買いに行ったらいつものへそ曲がり病が発症しw折り畳みを買ったものの結局ドロップハンドルにしたため、折りたためなくなった折り畳み自転車ですw しばらく乗っていたのですが、出したりしまったりが面倒でここのところ壁の飾りになっていました。ワイヤーはショップにやってもらったのですがよくわからないのでそのままにしてありますwしばらく乗ったらじぶんでやってみます!

  2. トマー より:

    半年も経って失礼致します。
    昨年からのコロナ禍とカオデ熱、不摂生から気づけば私も標準体重より5kgも太ってしまいました。昨年は一度も乗らなかったロードバイクに乗ってみたところ気持ち良かったのでここ2週間ほどランとか筋トレを混ぜてダイエットに取り組んでいます。
    最初は軽い負荷でもキツかったですが徐々に慣れてきて楽しくなってきました。にしてもTyuruさん、ケイデンス90の心拍150ってすごいパフォーマンスですね。
    食事を減らしながらの運動となるとかなり精神的にもハードでしょうね。私にはちょっと無理かなぁなんて。

    • tyuru より:

      ミンカラ見ました。クロモリは私の世代の人大好きみたいですね。

      今の時期(夏場)はケイデンス90で150bpmなんて無理!
      しかも私の場合は平地でギアを落としまくっています。寒い時期にスピード無視ならできるんじゃないかな?

      食事は慣れですね。普段から減らす方向で続けていればそんなに難しくはないですよ。年と共に食事量を落とさないと体系維持は難しいので習慣づけといたほうがいいかもです。

      • トマー より:

        みんカラ見ていただきありがとうございます。
        20歳くらいにクロモリロード乗っていたんでやっぱりロードといえばこのカタチかなぁと。

        軽いギアだとしても150はなかなか。歳と共に高心拍維持もキツくなってきています。

        お昼のライス&カップラーメン、アイスにチョコレート、たまにビール、これがあかんかったと反省しており、栄養バランスとカロリー摂取少しずつ改善していこうと思っています。

        みんカラで画像拝見しましたがTyuruさんのスリムな体型をみてああなりたいと思いを新たにしました。

タイトルとURLをコピーしました