リア ドライブレコーダーをつけてみた

スポンサーリンク

こんなこともあって

やはりドラレコはリアにも必要なのではないかと思い、買ってみました。

スミマセン嘘つきました。安さにつられましたw 

AUKEYのドラレコ(型落ち?)が半額だったんです。しかもこの形、おそらくXVに合うはずと思い、以前狙っていたものでした。ただSDカード別売りなんで、そこそこしますねw

こちらはそのモデルの最新版。この半額くらいで買っています。

モノはすでに終売

AUKEYはちょこちょこクーポンコードで半額セールやるみたいです。今回は6,388円で買えました。

スポンサーリンク

ドラレコの必要性

ドラレコって、最近の煽り運転騒動もあって、爆売れみたいです。実際上の記事のようなこともありますから、まさに転ばぬ先の杖って感じ。

私自身はドラレコ歴3年ですが上のほかに、こんなこともありました。

我が家では1年に1回あるかないかですが、この1回がデカい!事故に関してはドラレコはあったほうが絶対にいいと思います。フロントにはできる限りつけるべきです。

リアドラレコの必要性

リアに関しては、私はそれほど必要性を感じません。ただ娘が運転するとき、やはりあったほうが良いかなと思い、今回の装着となりました。あおり運転対策にはならないような気もしますが、実際に何かあったときにはものすごく安心できると思います。

現実問題、あおった人を停車させて、訴えるということはできないので(怖いですよねw)、気休め程度かもしれません。威嚇レベルかな?

また、リアドラレコはバックカメラと併用できない(できるものもありますが、連携させるのが大変です)ので、見栄えに問題があったり、スモークガラスの場合にどうしようかという問題もあります

悩みだすといろいろ問題のあるのがリアのドラレコ。

リアドラレコに求められる機能

私のフロントドラレコはコレ

ほぼ全部入りです。GPS・駐車監視等もついています。無いのは安全運転支援ですが、アイサイトがあるので必要ないですね。

フロントがしっかりしているのでリアに求めるものは広角(広い範囲が映る)、あとは駐車監視くらいかな。ただ駐車監視機能はオマケ程度にしかならないので(ドラレコ選ぶときには欲しいと思うんですが、実際使ってみると「あ。、このレベルか・・・」となってしまいます)、どっちでもいいかな。

ドラレコはつけるときに妄想しまくって良いものを入れると思いますが、つけちゃうと実はほとんど放置状態。どんなに凄い機能がついていてもほとんど使いません。ですから一番欲しいのは信頼性。たとえば「映っているはずが映っていない」等があっては困るので、壊れないか、壊れても警告してくれるものが良いと思います。確実に映っているというのが大事です。

AUKEYはANKERと並んでお世話になっているので、それなりに信頼できます。またこの製品は一応2年保証。

要は壊れなくて映るもの。ほかは要らないとなります。あとはデザイン性かな?今回は良い買い物だと思っていますw

つけてみた

ドラレコは量販店で頼むと、フロントが6千円くらい、リアは12000円~くらい。リアは配線が長い分取り回しが面倒なので高めです。私はもちろんDIYw XV(GP7)はオーディオでさんざん外して組んでをやっているのでラクチン。慣れているので小一時間で出来ました。

配線通し・内張はがし・ドライバーだけで出来ましす。一応グローブはしておいたほうが良いかも。車の鉄板って意外に切れ味鋭いです。

created by Rinker
エーモン(amon)
¥651 (2024/12/04 05:21:14時点 Amazon調べ-詳細)
同梱品で2穴のカーチャージャーがついてきます。
このドラレコはUSB電源。
これが普通と違っていて、ヒューズから取るには別売り品が必要。
またUSBなのでパソコンに繋げばそのまま映像を取り込めます。
通常は本体ディスプレイ。
最初にバックドア上部の内張を剥がします。
手で剥がせます。ものすごい簡単・・・
バックドアから写真左のゴムチューブを通して車内に引き込みます。
事前にチューブ内にCRCを吹き付けておくと楽です。
配線通しを使いますが、USBジャックなので結構引っかかります。
車内へはピラーから入れますが、ネジ一本取って浮かす感じでOK。
配線通しでリアドア上部に引き込んで、そこから降ろし
シート下>センターコンソール>コンソール内のシガーソケットから電源を取りました。
加工するの面倒だったのでw
最終的にはこうなります。
内張に貼り付けました。
加工が無いし予定通りスマートでよろしい。
線がちょっと長いけどまぁOK。

MicroSDカードを入れて動かします。

夜は白っちゃけちゃいますが、許容範囲。
後続車が近づいてくるとナンバーもばっちり。
ただ周辺の光量が無いとナンバーはきついかな。
ちなみに薄めのスモークが入っています。
昼はこれ。問題なしというか思ったよりきれい。

駐車監視機能は別途配線が必要です。本体のUSBの形式とACCから配線できるものを探しましょう。

ちなみにリアワイパーって私はほとんど使わないんですが、雨の時は使わないと映像がかなり水滴でにじみますね。

まとめ

つけてしまうと、やはり「どうでもいい」。何も気になりません。でも安心感はやはりあります。これで娘も安心して運転できることでしょう。

問題はどれくら機械自体がいもつか。このドラレコは設定で「何日使ったら警告」を設定出来ます。警告が出たらSDカードをフォーマットする感じ。

ドライブレコーダーは1枚のSDカードに何十回何百回と繰り返し記録をしていく為、使用していくと高確率でSDエラーが出て録画できなくなります。これを防ぐには定期的なSDカードのフォーマットが必要。GP-1(フロント用)は警告というより、読み込めなくなって警告が出ます。この機能は良いと思います。

ただ視野角はもうちょっと欲しかったかな。リアの場合、サイド側が必要だと思います。

最近のドラレコは多機能すぎて何が必要なのかよくわかりませんが、実際に使っている人のアドバイスは受けた方が良いです。無駄に高くて高機能で壊れるくらいなら、シンプルで壊れないものの方が最終的に価値はあります。

ボチボチつけなきゃなぁなんて人も多いのではないでしょうか。私もアウディと母の車につけなきゃいけないんですけどね。

いつやるか・・・早い方が良いですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました