エンターテイメント

スポンサーリンク
音楽ネタ

Tyuruまたまたあらぬ方向に進みだすw 憎いのアイツとの死闘

私、凡そのことは人並みにこなせる人間だとは思っているのですが「これだけはどうにもならない」というものがいくつかあります。その一つがはんだ付けw 小学校の時だと思うのですが、ラジオをはんだ付けで作るという授業があり、先生の話を全く聞いていなか...
音楽ネタ

GooglePLayMusic 3ヶ月100円/月

昨年から音楽ストリーミングサービスが盛んになってきています。日常生活でそこまで音楽聞かない私のような人には課金制で通信料が心配となると、なかなか手が出せないんじゃないかと思います。どのサービスも無料お試し期間があるのでそれを使う手もあるので...
映画ねた

これは・・・ エヴェレスト 神々の山嶺

今回は個人的な意見ですのでこの映画に感動した方にはごめんなさいというしかないです。先週から待ちに待った映画が公開されたので妻と見てきました。クソですwエヴェレスト 神々の山嶺夢枕獏の原作は読んでおらず、マンガだけTさんに借りて読みました。こ...
映画ねた

うぉぉぉ!よくやったAmazon!

Amazonプライムビデオってラインナップ今一つかもしれないと思っていたのですが、今朝チェックしたら上の広告が!最初に007を知ったのは、小学生のころ「私を愛したスパイ」でロータスエスプリが潜水艦になって感動したんだよなぁ。その後も007は...
映画ねた

これは買いだ! Amazon fireTV stick

先月から始まったAmazonプライムビデオ。同時に予約受付していたAmazonfireTVstickが届きました。所詮chromecastの二番煎じだと思って、放置していましたが、今日テレビに接続してみたところ、これStickPCに近い印象...
映画ねた

FASTEST

私、新卒の頃は某バイクメーカーに勤めていて、そのショールームで働いていた時期があったのですが、とにかく暇なショールームでw仕事と言いつつ毎日バイク雑誌を読みふけっていましたw もちろん仕事もしていましたが・・・仕事はバイク、趣味もバイクだっ...
映画ねた

ターミネーター:新起動 ジェニシス

またまた映画観てきました。高校生の頃、映画が大好きな友人に連れられ、ジャンル問わずでいろいろな映画を観に行っていました。今と違ってその頃の映画館は観客の入れ替えというのが無く、映画館から出なければ何度も見返すということが可能でした。その友人...
映画ねた

Avengers Age of Ultron

まさかの映画ネタw いつ以来だろう。年に2~3回映画を観に行きますが、昨日は久々(ST以来かなw)行ってきました。最近よく行く映画館は、みなとみらいのワールドポーターズにあるイーオンシネマです。車で行けて、駅がちょっと遠くw 人出が少なめを...
音楽ネタ

ジョギング用イヤホンMDR-AS800BTを購入

Xperia Z3にして困ったのがジョギングの際に使用するイヤホン。今までiPhone5ではBoseのイヤホンを使っていましたが、スマホ自体が2回り大きくなったため、ポケットにギリギリになり、イヤホンを挿せない状態になってしまいました。ズボ...
音楽ネタ

Tyuru ステキなライブを観る

昨晩、妻と一緒に布袋寅泰のライブ「Rock'nRollRevolutionTour」を観に神奈川県民ホールに行って来た。今までいろいろライブを観てきたが、久々感動したというかパーティみたいなノリですごく良かった。昔だったらちゃんと予習して行...
スポンサーリンク