健康・ワークアウト 8ヶ月ぶりに走ってみた 先週、病院でのレントゲン検査の結果、骨折が一応の完治という診断をいただきました。ギブスが取れてからは自転車でトレーニングをして、最近は筋トレも始めたのだけれど、ジョギングだけは怖くてできませんでしたwだいぶ涼しくなってきたし、通院も終わった... 2017.06.20 健康・ワークアウト
カメラ 秋バラ RX100M3春に通いまくった港の見える丘公園の秋バラが咲き始めています。RX100M3RX100M3やはり侮れない描写力。もちろんおまかせプレミアムオートですw 24mmで一番寄ってこんなかんじです。これは撮って出しのJpegですがRaw... 2017.06.20 カメラ
登山 霧ヶ峰・美ヶ原・蓼科山 先週、鳳凰三山で精も根も尽き果ててはいたのですが、奥さんの「どっかいこう!」という要望にこたえ、紅葉狩りも兼ねて百名山ハントに行ってきました。初日は蓼科に骨折のリベンジに行くつもりでしたが、車からみるとどうにもガスっているので車山へ向かいま... 2017.12.04 登山
登山 鳳凰三山 その2 前の晩は寒さを毛布4枚体制にし、暖かくなってからはぐっすりと眠ることが出来ました。iPhoneの目覚ましを4時にセットしましたが、気付いたのは4時5分。周りの人に迷惑をかけてしまったかもしれません。気温4度の中、そそくさと身支度を整え、鳳凰... 2017.12.04 登山
登山 鳳凰三山 その1 台風一過で皆既月食が予想される10月8日、Tさんと共に初の南アルプス、鳳凰山に登ってきました。鳳凰山は薬師岳・観音岳・地蔵岳の三つの山の総称で、鳳凰三山と呼ばれています。最高峰は観音岳、地蔵岳にはオベリスクと呼ばれる花崗岩の巨石があります。... 2017.12.04 登山
カメラ Nikon D750 今の自分のカメラ資産ってどれくらいなのかなとヤフオクの落札価格を一通り見てみると結構良い金額にw 本格的な人からするとまだまだなのかもしれませんが、大台に乗りそうなところまできています・・・我ながら驚きました。そこで使うモノ使わないモノを整... 2017.06.16 カメラ
カメラ AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G D610と同時に28mmf/1.8Gと28-300mmを購入し、普段の写真は28mm、旅行は28-300という感じでしばらく使ってきました。その後85mmf1.8Gを購入しましたが、どのレンズと使ってもフルサイズのボケの凄さ、高感度の強さは... 2017.07.02 カメラ
iOS iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム iPhone6が発表されました。私のiPhone5ももう2年ですか。さて6にすべきなのだろうか・・・6に関してはスペック的に魅力はほとんど感じません。iPadAir購入以降、iPhoneの用途というとSMS・LINE・電話・あとカレンダーの... 2019.03.22 iOS
カメラ スーパームーン失敗と投稿してその直後w この前の投稿して「ダメか・・・帰るかなとふり返ると!!なんかでかいのが!飛行機がー!!風景と一緒に撮るとでかいです。こんな感じでカメラマンがいっぱいたまたま大桟橋にDiamondPrincessという客船が停まっていて出港するところでした。... 2017.06.20 カメラ