カーオーディオ カーオーディオ ヘッドをクラリオンDXZ385USBに変更 またヘッドを変更しました。経緯などを・・・カーオーディオはヘッドユニットに依存する部分が大きいです。スピーカーはヘッドユニットを反映する鏡のようなもの。システムがきっちり組まれていれば(ってこれが難しいんですけどね)いい音はよりいい音に、悪... 2020.06.13 カーオーディオ
カーオーディオ カーオーディオ 電気のことをちょっと知っておこう デッキ・リモート線のバッ直編 電気の流れを見直すことが音質アップに直結することは前回書きました。今回はカーオーディオの電気を考えるときに素人がぶち当たる壁、バッ直についてです。電気関連の作業をする際はバッテリー端子のマイナスを外し、絶縁しておきましょう。そうしないと、私... 2023.03.02 カーオーディオ
カーオーディオ カーオーディオ 電気のことをちょっと知っておこう オカルト話編 前方定位はできた。音もそこそこ良いと自負している。でもあまり人からは「良い音だね!」と言ってもらえない。いやいやこれ以上は(お金がかかって)危険な気がする。そんな人いないかな? あぁここにいました。私ですw最近カオデ趣味の皆さんと交流できる... 2019.10.11 カーオーディオ
カーオーディオ カーオーディオ アンプのゲイン調整について 涼しくなってくるとカーオーディオDIYの季節となりますw私の場合、春先に「これ以上の高音質化は無理ではないか」と限界を感じていたのですが、くるぶしまでハマっていた沼のもうちょっとだけ深みにハマろうかなとw以前の自称初心者フルコースは、前後コ... 2023.05.01 カーオーディオ
iOS iPad用 キーボードの選び方 と私が購入したキーボード 前回iPad Proにキーボードは必要なのかを書きました。結論としては「iOS11以降のiPadは外付けキーボードで進化する」というものでした。今回はキーボードの選び方と、実際に私が購入したキーボードをご紹介。外付けキーボードの種類Smar... 2020.03.03 iOS
iOS iPadにキーボードは必要かを考えてみた 「iPadにキーボードはいらない」私はずっとそう思っていました。特にAirの頃は「軽さを捨ててまでキーボードなんて必要ない。」本気で思っていました。なにより「デザインのかっこいいiPadをキーボードでダサくしてしまうなんてありえない。」と思... 2019.09.26 iOS
iOS iPad proをAppleの一年保証で交換してもらいました 新型の噂もちらほら出ていますが、久々iPadネタです。私が今使っているのはiPadPro10.5のセルラー版ですが、夏頃から画面に一部色ムラというか、そこだけ輝度が上がっている様な箇所ができてしまいました。最初はガラスフィルムが古くなってそ... 2018.10.08 iOS
Android Galaxy エッジディスプレイのフィルム問題 GalaxyNote8最高ですね。メモを取れる快感!スマホはもうペン無しでは考えられません。海外ではNote9も発表・発売され、この冬のモデルとして日本でも発売されると思いますが、私は8で全く問題が無いので、10まで様子見です。ちなみに8と... 2018.10.04 Android
スマホのカーナビ利用 スマホ・タブレットのカーナビ化 おすすめ設置方法・活用法・アプリ・注意点 まとめ 最近当ブログで地味にアクセスの多い記事がこちら スマホ等をカーナビで使う人が増えてきている模様。実際街中でもスマホをカーナビにしている人が増えてきているように感じます。みんな遅いなぁ・・・私はもう4年前からやってますよ?早すぎて苦労しかして... 2023.06.20 スマホのカーナビ利用