tyuru

スポンサーリンク
カメラ

神奈川新聞花火大会2016

主催の方からチケットを戴いたので妻とみてきました。10年以上前、やはり同じ席に娘二人を連れて行って、喜ぶかと思いきや「音が怖い」と嫌がられたり、大会終了後の大混雑に夫婦揃って辟易して以来、花火大会は敬遠していましたw 今回は妻と二人でのんび...
健康・ワークアウト

老眼鏡

生まれてこの方、眼鏡のお世話になったことはないどころか、小学生から視力検査では常に1.5以上をキープしてきた私ですが、寄る年波にには勝てず、45歳を過ぎた頃から老眼の気配。手元の文字がぼやけるようになりました。昨年秋からの糖質制限がこれにか...
PCねた

ネットが繋がらん!

先日酔っ払って帰宅したら、娘が「ネット使えないんだけど」とひとこと。通常繋がっていたものが急につながらなくなる場合、一番怪しいものはWIFIルーターなのですが、我が家のルーターは平成9年製なので、そろそろ壊れそうだと思っていたこともあり、今...
キャンプ

パラキート

先日の登山のためにICI石井スポーツへ地図を買いに行った際、まぁ地図だけでは済まないわけですがw お会計の際にレジ脇に気になるものを発見。まぁありがちなショップの罠にまんまと引っかかったわけなんですが、パラキートという蚊よけを買いました。自...
キャンプ

上州武尊山 その2 キャンプ編

いつもなら日帰り登山の場合はそのまま家へ帰るか、その土地の温泉宿にお世話になりますが、今回はキャンプですw 予想外に疲れ果てているのにキャンプするパワーは残っているのでしょうか・・・今回泊まったキャンプ場は、水上宝台樹 やすらぎの森キャンプ...
登山

上州武尊山 その1 登山編

昨年末の金峰山以来の登山になります。今回は上州武尊山。XV号での初登山ですが、積載量がちょっと足りないかも・・・ まぁ今回は二人分のキャンプ道具も積んでますがかなりキチキチでした。ちゃんと整理しないとだめだな。季節的に灼熱の登山を予想してい...
キャンプ

ちょっと高いけど惹かれてしまった・・・Freewaters KAAMPER

普段私が履く靴は、足の形が変なこともあり(典型的なギリシャ型)、若干大き目なサイズのものを買っています。そのためどっちかというと靴は若干緩く履いているのですが、最近歩いていてものすごく鼻緒が欲しくなります。靴が緩すぎるためか無駄に足の力の入...
旅行

食道楽旅行 その3

3日目も結局雨。朝起きても前日のラッピーハンバーガーがズシリと残っていますw 晴れていれば最近始まった函館観光クルージング(青の洞窟ってみんな言ってました)に行く予定でしたが、地震・雨コンボで船が欠航wまずは街の中心街にそびえたつ五稜郭タワ...
旅行

食道楽旅行 その2

2日目。前夜、青森の夜は夜遊びできるところがかなり少なく、夜が早いですw 食事>二次会でさっさとホテルに戻り寝ました。まずは青森市内から再度八甲田を越え、奥入瀬を抜けて十和田湖へ。過去に2度ほどこの道を通っていますが、晴れたことはありません...
旅行

食道楽旅行 その1

毎年恒例の仕事関係者旅行。今年は青森>函館。北海道新幹線に乗りたいそうですw 東北新幹線と変わらないのに・・・毎年6月に行くのですが、まぁどこ行っても天気が悪いですw 函館は北海道なので梅雨がないと思っていたのですが、函館は梅雨あるんですね...
スポンサーリンク