スポンサーリンク
カーオーディオ

Phass NP-F10exのエージングと感想

FD0590ex不調・・・ 9月末、やっと作業できるくらい涼しくなったので、10月20日に行われるカーオーディオイベント「Phassを聴く会」に備えて「ちょっといじるかなぁ」なんて思いつつXVでオーディオを聴いていました。すると、何やら左ド...
カーオーディオ

Carlinkit TBox Plus のファームアップ

今やマイカーにになくてはならない存在となっているTbox Plus。なんだかんだ使い勝手も良くて、購入から1年半、いまだに大活躍してくれています。用途としては運転中のYouTube再生。時にはKpop時には懐かしのハードロックなどのMVを流...
自転車・e-bike

ロードバイクを買ってみた

夏のトレーニングは自転車で 昨年の夏から、ジョギングはあまりに暑すぎて熱中症になってしまうので(というか脱水で血尿が出ましたw)、自転車でトレーニングをするようにしていました。日中の気温が30度を超えたら自転車です。自転車は2011年に購入...
Android

Galaxy S24

スマホ交換、いろいろありましたがとりあえずこれに決めました。Flip6にしようかなとも思ったのですが、久々一般的なサイズのスマホも使ってみようというのが決定打かな。 4月に発売されたサムスンのGalaxy S24のSIMフリー版です。背面ロ...
旅行

北八ヶ岳の休日

8月の頭に登山の兄弟子Tさんとお酒を飲みました。その席で酔った勢いで師匠に電話「盆休みにどっか連れてって」となりました。それに対し師匠も「わかりました都合つけましょう」となり、盆休みの週末、二泊三日で奥蓼科の渋御殿湯へ湯治へ行くこととなりま...
デジタルモノ(PCスマホ)

「いつでもカエドキプログラム+」を使おうとしたらしくじった話

私はドコモショップが大嫌いなので(近くのドコモショップは手数料が高すぎて許せないのです)ドコモオンライン限定の話になります。ちなみに素直にドコモショップで手続きをしていれば今回のようなミスは起きません。 手数料はかかるけどw いやいやしくじ...
登山

乗鞍エコーラインと乗鞍岳

一昨年のお盆に一度トライするも悪天候で断念した乗鞍岳に行ってきました。前回はバスで畳平まで上がりましたが雨と霧が酷く、とても歩ける状況ではなかったのでそのまま降りました。今回はある程度の土地勘はもうあるので、バスは使わずe-bike(PSA...
自転車・e-bike

GARMIN RTL515

今年も暑くなってまいりました。 6月末から7月というのは私にとっては鬼門で、ここ2年は連続で体調を大きく崩し「(脳梗塞が)再発したかも・・・」と冷や汗ものの時期だったりします。 さて私は脳梗塞のリハビリと体調管理の為、登山の体力づくりの為に...
デジタルモノ(PCスマホ)

楽天モバイル esimの機種変更

かなりニッチなネタですが、予想外にハマったので人によっては役立つかなと・・・ 私の場合、仕事の絡みで個人用ドコモスマホのほかに2台のスマホを契約しています。この2台は楽天モバイルで、一時期1円で売られていたRakuten Handとういう機...
旅行

ニッコウキスゲ 車中泊で霧ヶ峰へ

今年の夏はニッコウキスゲ狙いで行くと決めていたので、日々ニッコウキスゲの名所の開花状況を確認しつつ、天気予報とにらめっこをしています。先日の霧降高原を皮切りに、続々と開花し始めていますが、どうにも天気予報はよろしくない。7月も曇天が続きそう...
スポンサーリンク