バイク・車・ねた Audi TTS 8J イグニッションスイッチ交換 2年前にABS、この秋にメカトロ直して、11月にスピードセンサーを全交換したTTS、これ以外にも持病と言われる左後ろのランプ交換(配線が焼き切れる)や、ドアアクチュエーター(ドアが開かなくなる)交換などが主な修理歴。「壊れ過ぎじゃね?」... 2021.12.14 バイク・車・ねた
デジタルモノ(PCスマホ) Kindle Paperwhite 11世代 今回のBlack Fridayで思わず買ってしまいました。Paperwhiteの新型です。 私が以前買ったのは2017年の第7世代。そこまで頻繁に読書するわけではありませんが、時には娘が通勤時に使ってみたり、思い... 2021.12.09 デジタルモノ(PCスマホ)
バイク・車・ねた また壊れた!S-tronicエラーの原因は? Caution 今回の修理内容は素人の個人的な見解です。検索してもこの症例は見つけられず、もしかしたら私の勘違いの可能性もあります。先入観があると修理で直るものも直らない場合があります。「こんなこともあるのか」程度で読んでください。 ... 2021.12.06 バイク・車・ねた
バイク・車・ねた トルクレンチを買ってみた スタッドレスに履き替えた 今年の冬は寒さが厳しくなるとか。毎年同じことを言われている気もするので「ふ〰ん」くらいなものだが、既にみなかみなどは雪景色のようなので、年末金峰山のためスタッドレスに履き替えました。 ... 2021.12.02 バイク・車・ねた
バイク・車・ねた ドライブレコーダー GARMIN Dash Cam 47Z 我が家の母専用車レクサスIS-F・・・80近いおばあちゃん(と言ったら怒られるが)が乗る車ではない(V8・5L)のはわかっている。それとなく安全装備満載の小型車への乗り換えを薦めているのだが、亡き父の形見みたいに考えているのと、そんな車... 2022.05.15 バイク・車・ねた
旅行 日帰りドライブ 昇仙峡の紅葉 度重なる故障試練の波状攻撃を乗り越え、とりあえず一段落した我がアウディTTS。試走を兼ねたロングドライブをすべく、山梨の昇仙峡へ行ってきました。 朝9時に横浜を出発。ナビの案内では東名・圏央道で渋滞、中央道は笹子トンネルで工事渋滞。... 2021.11.17 旅行
バイク・車・ねた 試練は続くよいつまでも・・・ おいおいおい メカトロの修理が予想をはるかに上回る結果となって狂喜乱舞し、早速TTSでドライブに出かけようと思ったら・・・・ 写真は怒りの使いまわしですw マジすか!? さらなる試練発生w この車最近乗っている時間... 2021.11.29 バイク・車・ねた
バイク・車・ねた Audi TTS 8J メカトロニクス修理 今回の話はAudiのTT・TTSに乗っている人はいつか通らざるを得ない試練に関する話。 DCT(VWならDSG・AudiならSトロニック)を積んだVWやAudi、BMWの人も覚悟しておくべき話です。一部ホンダにもあったはず。 ... 2021.12.02 バイク・車・ねた
登山 2021 紅葉台の紅葉 9月10月と引きこもりだったので、ボチボチ外に出たいなと思っていたところ、テレビで「河口湖が紅葉の見頃」と出たので、いてもたってもいられず、半ば仕事サボり気味で昨年に引き続き行ってきましたw このコースはほぼ平らな稜線歩きみたいな感... 2021.11.06 登山
バイク・車・ねた Audi TTS(8J) ABS警告灯・・・再発 私が乗っているAudi TTS、2009年車なのでもう13年。個人的には一番長く所有していた車になります。距離的には8万キロなので、年数の割にはそんなに走っていないかな。ボチボチ乗り換えを考えていましたが、手ごろな価格で楽しめそうな車を探... 2021.11.29 バイク・車・ねた