登山

スポンサーリンク
登山

表銀座縦走 激闘合戦尾根編

今回のシリーズ長いですよ・・・翌朝。前日の大雨から一転晴れ渡っております。予定は中房温泉から燕山荘までの1200m強の上りです。いつもならまぁちょいきついかなというところですが、今回おっさん三人組はそれぞれ20kg強のザックを背負っています...
登山

表銀座縦走 湯治編w

毎年恒例のY師匠・Tさんと行く夏の登山。今年はTさんの提案で、北アルプス・表銀座縦走をすることになりました。新宿で集合11時発のあずさで穂高を目指しますが、時間を30分間違えてしまい危うく遅刻するところでしたwあずさで松本へ行き、大糸線に乗...
登山

patagonia キャプリーン2がモデルチェンジ間際らしい

以前の記事でもご紹介したパタゴニアのキャプリーン2。今ショップでもウェブでも3割引セールっぽいですね。ちょうど何枚か夏用に半袖を買おうと思っていて、昨日写真散歩中にショップに寄ったら安かったんで2枚買っておきました。これで今年の夏は余裕です...
登山

登山アイテム Grivel G12 NewClassicとそのお手入れ

3年前の春以来、私が使っているアイゼンはGRIVELのG12、NewClassicです。コレ以外にワカン、軽アイゼン、スノーシュー(もう買っているw)を持っていますが、昨今の山は全部G12を使っています。私の持っている登山靴はザンバランです...
登山

雲取山 Tyuru鳥に遊ばれる

1月に登山口まで行って、結局登らなかった雲取山へ再度チャレンジしてきました。天気予報は初日晴れ、二日目雨でしたが、まぁ東京だしなんとかなるっしょといつもの軽い気持ちで・・・ 今回は単独です。全く雪の気配はなく、天気も最高。気温も10度を超え...
登山

スノーシューハイク

今年最初の登山予定は雲取山。準備万端で臨みましたが当日は雪・・・ Tさんの心は即座に折れましたw せっかくなのでどこか観光に行こうということに。初めての山で天気が悪いのがわかっていて登るのももったいないしね。候補地は本沢温泉(日本一標高の高...
etrex

etrexが何かおかしい

私の場合ガーミンデバイスは310XTをジョギングとサイクリングに、etrex30を登山に使っています。共に海外版ですが、310XTはバッテリーもへたらず、なかなか快調に計測してくれていますが、昨年あたりからetrex30がちょっとおかしい。...
登山

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。昨年はなんかバタバタした落ち着きの無い1年でした。半年間は骨折で松葉づえだしw その後も仕事にプライベートにトラブル満載でした。やっと1年終わるかぁと思った12/24の朝に父が倒れ、病院へ行ったら最初10...
登山

丹沢主脈 ヤビツ峠>塔の岳>丹沢山>蛭ヶ岳>姫次>焼山

3年前、初めて連れて行ってもらった山が丹沢でした。そこから登山にハマり、あちこち登っていますが、最初のルートを今一度歩いてみたいという思いがずっとありました。最近毎日夕焼けがキレイで、そろそろ行きたいななんて思いながらスケジュールを見てみる...
登山

霧ヶ峰・美ヶ原・蓼科山

先週、鳳凰三山で精も根も尽き果ててはいたのですが、奥さんの「どっかいこう!」という要望にこたえ、紅葉狩りも兼ねて百名山ハントに行ってきました。初日は蓼科に骨折のリベンジに行くつもりでしたが、車からみるとどうにもガスっているので車山へ向かいま...
スポンサーリンク