スポンサーリンク
カーオーディオ

プラスチックの雌ネジ修正 プラリペアがもの凄くいい!

XVは全てDIYということでやっています。カーオーディオをやっていて、デッキの取り外し頻度が多すぎるためか、ステーを止める4本のネジのうちの1本がバカに、もう1本もヤバい状態で、ごまかしながら使っているという状況でした。ともに受け側(雌ネジ...
デジタルモノ(PCスマホ)

実家にドコモ光+GMOとくとくBBを通してみた

巷で宣伝されている「ドコモ光とGMOとくとくBB」ですが、身をもって実家に引いてみました。その過程と実際の速度レビューです。
Gameねた

Playstation4 リモートプレイに驚かされる

最近「え、今更ですか?」みたいな記事が多いですね。私、世間のスピードについていけてないのでしょうかw アラフィフにしては頑張っているという自負があるのですが・・・さて、台風19号が来るということで台風対策の準備を一通りし終えたら、暇になりま...
バイク・車・ねた

リア ドライブレコーダーをつけてみた

こんなこともあってやはりドラレコはリアにも必要なのではないかと思い、買ってみました。スミマセン嘘つきました。安さにつられましたw AUKEYのドラレコ(型落ち?)が半額だったんです。しかもこの形、おそらくXVに合うはずと思い、以前狙っていた...
デジタルモノ(PCスマホ)

壁紙に萌えた!WindowsとAndroidのおすすめ壁紙アプリ

壁紙・・・その人の個性出ますよね。Androidなどはアイコンの配置とかも含めてウリだたりしますが、私の場合、弄るだけいじくりまくって、疲れ果てて結局デフォルトに戻すというのが基本ですw最近は一切いじらないか、自分のカメラのベストショットを...
カーオーディオ

カーオーディオ DIY 初心者が上級者を目指すために実践すべきこと まとめ2

満を持して禁断の記事、第二弾!w この記事は思いもよらずカーオーディオにハマってしまったオッサンのカーオーディオの考え方をまとめた記事第二弾です。世間一般とだいぶズレているので、笑いながら読み飛ばすもよし「ん?そんなことあるの?」と信じてみ...
Android

Google Pixel 3XL レビュー

昨年11月に発売されたPixel 3XLを今更購入しました。だって安かったんだもんwちょうど2年前にGalaxy Note 8にして、この神端末を使い続けているわけですが、もう完全にSpen中毒なのでNote機能を手放せず困っています。最新...
iOS

なかなかいいぞ? iPad OS

2019/9/25からiPad専用OS「iPad OS」が配信されました。さっそく私の持っているiPad Pro 10.5に入れてみました。iOS11のときもその進化に驚きましたが、今思えばまだタブレット寄りの設定。今回はさらにググっとノー...
バイク・車・ねた

Tyuru怒る!交通事故でドライブレコーダーが活躍した話

今年の春、娘がXVで事故に遭いました。私は現場にいなかったので、直接その場で対応することはできなかったのですが、なんとなくつけていたドライブレコーダーが大活躍でした。その事故の経緯とドラレコがあってよかったよ!という話。事故の概要黄色四角が...
iOS

iPad OSでマウスを使いたい!設定方法と豆知識

iPad OS出てきましたね。夜中に目が覚めたら公開されていたので、眠い目をこすりながら早速アップグレードしました。どうしてもやりたいことがあったのです。「マウスを使いたい!」今現在私の主なiPad利用法は仕事・ブログ書くこと・動画見ること...
スポンサーリンク