健康・ワークアウト 脳梗塞 退院3ヶ月 1月末で脳梗塞の退院から3ヵ月経ったので、状況メモ。爆笑問題の田中さんも前触れなしにいきなり倒れているのを見ると脳梗塞は検査では見つけきれない病気なんだなというのを感じると同時に、如何に早く治療を始めるかが大事なんだなと改めて思った。50歳... 2021.04.20 健康・ワークアウト
デジタルモノ(PCスマホ) Google Photoの無制限終了とその代替案 Google Photoはスマホ・タブレット・パソコン等デバイスを問わず1600万画素なら無制限にバックアップしてくれるという神サービス。設定さえしてあればスマホやタブで撮った写真がすべて自動でバックアップされていて、自分が撮った写真の総合... 2024.08.29 デジタルモノ(PCスマホ)
バイク・車・ねた 三十槌の氷柱と三峰神社 毎年行こう行こうとおもいつつも行けなかった三十槌の氷柱(みそつちのつらら)。崖に見事な氷柱ができるのだけれど、今年はかなり出来がいいという記事が出たので行ってきました。しかも今回は長年の夢「娘とドライブ」というおまけつき!19日くらいの記事... 2021.01.21 バイク・車・ねた旅行
PCねた 2in1パソコンという選択肢 Thinkpad X390 YOGA 昨年のマイノートパソコンブームの火付け役、Lenovo W540を欲しいと言ってくれる人がいて、譲ることになった。本体+パーツ代くらいの値段だったので、購入後いろいろ交換して楽しんだ思い出はプライスレスとすると、とてもありがたいお話。ちょっ... 2024.08.29 PCねた
デジタルモノ(PCスマホ) wena3がアップデートでかなりまともになって喜んでいたらLINEカーナビ終了w 表題通りw wena3がやっとまともになったかなと思ったらLINEカーナビ終了とか・・・まさに天国と地獄wwena3がまともになりつつある件ある意味問題作wハッキリ言ってこのデバイスは評価が難しい。製品としてはかなり問題があるが、値段もそこ... 2021.01.14 デジタルモノ(PCスマホ)
アウトドア スノーシューと雪山登山ならぬ雪山下山w 昨年暮れにTさんから提案 「スノーシューでブラブラできるようなところに行こうよ!」ん~ものすごく行きたい!ということでググると福島の吾妻山が引っかかった。ちなみに我々は雪山は言ったことはあるし、装備もばっちりですが経験が少ないです。①ゴンド... 2023.01.14 アウトドア
登山 今の自分を知る 金峰山 新年あけましておめでとうございます。今年の一発目は昨年末の登山ネタ。登山を続けていると自分の好きな山とか苦手な山とか、好きな山嫌いな山などいろいろできてくる。私の場合「きついけれど、頑張ればどうにかいける、今の自分の力を測る山」が金峰山。だ... 2021.01.03 登山
デジタルモノ(PCスマホ) 「帯に長し襷に短し」なスマートバンド SONY wena3 2021/1/4 現状アプリがクソすぎてお金払うだけ無駄なガジェット状態ですw・睡眠ログが取れない・日付がおかしい(なおった)・歩数もなんか怪しい(誤差とは言えないレベル)・suicaは3000円までしかチャージできないもの凄く画期的と思い... 2021.02.04 デジタルモノ(PCスマホ)
登山 山と渓谷 2021年1月号 日本百名山日本百名山というのは誰でも聞いたことがあるだろう。深田久弥がヤマケイに掲載した随筆をまとめたものが「日本百名山」。今では多くの人がこの100の山を踏破を目指している。私もそのうちの一人。この100というのは深田久弥の独断(山の品格... 2020.12.25 登山
キャンプ テンマクデザイン マキコン3 キャンプはやはり人の少なくなる冬が良い。といっても最近は真冬でもキャンパーは増えているwしかもみなさん超豪華装備。巨大ワンポールテントから煙突をニョキッとはやして、テントの中でぬくぬく。最初の頃は「なんで遊びに来て大変な思いして設営撤収して... 2021.08.30 キャンプ