登山 年末恒例登山に行ったらいろいろ大変なことになった 今年も行ってきました年末恒例登山。前回の棒ノ嶺で「これなら結構いい感じで金峰山行けるんじゃね?」と思いつつ、クリスマス寒波もすごそうだし、下調べと装備の確認、体調管理、仕事納めなど、かなり気合を入れて準備をしました。 前日は21時に就寝して... 2022.12.31 登山
登山 棒ノ嶺 先日のキャンプでたまたま行ってみたら、予想外にいいところで気になっていた埼玉の名栗、早速登山で行ってきました。 横浜を5時に出たけれど平日の16号線はすでに渋滞が始まっていて、100キロもない場所なのに到着は8時半。準備だなんだで出発は9時... 2022.12.27 登山
登山 2022紅葉台と新道峠・大菩薩ラインドライブ 2020年から秋になると通っている西湖の紅葉台、今年も行ってきました。今年は会津・日光・西沢渓谷と歩いて、4回目の紅葉ハイキングとなります。3回目ですから、写真はもういいかなと思いつつ動画を撮ってきましたが、編集が面倒なので写真でのご報告w... 2022.11.20 登山
登山 燧ケ岳撤退 今回のキャンプ、思い付きから始まるも、二日目は駒ケ岳・燧ケ岳・尾瀬散策などいろいろ考えていたので、登山装備は持ってきていました。ところが尾瀬はどのルートもそれなりに時間がかかるものばかり。「それならいっそやっちまうか!?」ということで、百名... 2022.10.28 登山
登山 三ツ頭 「自転車もいいけれど、やっぱり基本は登山じゃね?」まん延防止措置明けの飲み会中にTさんからお誘い。勢いで「いいですよ?」ということで3日後に登山することになりました。 今回は以前上ったことのある三ツ頭。八ヶ岳最南端、権現岳の手前の山です。調... 2022.04.05 登山
登山 今年はどうかな? 金峰山 ちょっと遅くなりましたが新年おめでとうございます。年末からあれこれ手を出し過ぎて収拾がつかなくなっていますw 今年もドタバタのままブログは続けていきますのでよろしくお願いします。 12/30に毎年恒例の金峰山登山へ行ってきました。昨年は脳梗... 2022.01.14 登山
登山 2021 紅葉台の紅葉 9月10月と引きこもりだったので、ボチボチ外に出たいなと思っていたところ、テレビで「河口湖が紅葉の見頃」と出たので、いてもたってもいられず、半ば仕事サボり気味で昨年に引き続き行ってきましたwこのコースはほぼ平らな稜線歩きみたいな感じで、標高... 2021.11.06 登山
登山 日本百名山 白馬岳 百名山はスキー場下山をした吾妻山以来、登頂したという意味では昨年秋の雨飾山以来かな。先月の平標山が刺激になったのか、Tさんから「ぼちぼち百名山行きますか!」のお誘い。Tさん的にはテンパクに行きたかったみたいなのだけれど、私が百名山を一応狙っ... 2023.07.02 登山
登山 花の百名山 平標山(たいらっぴょうやま) 前回の雪山下山から半年近く。緊急事態宣言やまん延防止措置があったりして、個人的には「そんなの関係ない!」と言いつつも世間の皆さんより自粛していましたw 自粛というより健康に目覚めすぎて、運動のための時間を作るために遊ばなかった感じ・・・ 本... 2021.06.18 登山
登山 登山靴を修理してみた 2回目 カーオーディオにハマって1年半かな。それも一段落して2020年夏からまた山に登り始めました。今の登山靴はこちら。カッコいいしこれはこれでお気に入りなのだけれど、それと同じくらい気に入っているのが初代登山靴。ただこの初代登山靴、かなり前からソ... 2021.02.27 登山