バイク・車・ねた TTS 8J にBILSTEIN B6 我が家のTTS8J、さすがに13年車なので、売却を前提に業者に見積もってもらったところ、だいたい100~120くらいの査定が付きました。しかしながらいざ売るとなると、ショップやDIYであちこち手を入れたこともあり思い入れも強く(これがイケナ... 2022.11.01 バイク・車・ねた
アウトドア 奥日光 紅葉ハイキング 前回の燧ケ岳が撤退に終わり不完全燃焼。紅葉もそれなりに良かったけれど、ちょっともの足りない感じがあったので、強引に日程を作って日帰りで日光に行ってきました。 朝5時に横浜を出発して、東北道>日光という感じ。今回は一人だし、日帰り日程なので、... 2022.10.30 アウトドア
登山 燧ケ岳撤退 今回のキャンプ、思い付きから始まるも、二日目は駒ケ岳・燧ケ岳・尾瀬散策などいろいろ考えていたので、登山装備は持ってきていました。ところが尾瀬はどのルートもそれなりに時間がかかるものばかり。「それならいっそやっちまうか!?」ということで、百名... 2022.10.28 登山
キャンプ 尾瀬ひのえまたかわばたキャンプ場 夏に脳梗塞再発か?という危険な状況があったので、何もできなかった為「今年の秋は楽しむぞー!企画」第一弾。紅葉を満喫したいなと思っていて、先日購入したサーカスTC MID+もあることだし、Tさんを誘って会津でキャンプをしてきました。 私の経験... 2022.10.25 キャンプ
キャンプ サーカスTC MID+で、ふもとっぱらキャンプ場 最近はXVのオーディオ熱が再燃しておりあまりお出かけしていなかったのですが、そんな私を見た次女(大学生)が、8月だったかな?「どっか連れてけ!」といいだしたのでキャンプへ行こうとなりました。ただまだまだ暑いので学校が始まる直前。つまり9月末... 2022.10.01 キャンプ
PCねた ここまで来たか!NUC12i7 自宅ではNUC7i5、会社ではNUC11i5を使っています。こんな感じで識別します NUC7i5は相変わらずの爆熱で、グラボを外付けにしましたが、以前のように暴走まではいかないまでも熱ダレに悩まされる感じです。特にマルチディスプレイにしてか... 2022.09.12 PCねた
PCねた QNAPがランサムウェア「Deadbolt」にやられる・・・ 注意 この記事はパソコン自作ができるレベルで、プログラム知識など全くない素人の話です。勘違いや思い込みが含まれている可能性があります。起こったことだけ書いていきます。 朝起きたときに、自宅のパソコンでQsync(NASの個人クラウド機能)が... 2022.09.08 PCねた
バイク・車・ねた Thule ルーフボックスのヒンジが壊れたので修理してみた XVに常に載せてあるルーフボックスThule Motion XT。サイズがLということもあって、かなりの荷物を積み込めます。ファミリーキャンプ位なら余裕です。私はファミキャンはしませんがw 最近走行中に荷物が暴れているようなので、整理整頓し... 2022.08.30 バイク・車・ねた
PCねた ロジクールマウスの無線接続がおかしい 廃ゲーマーだったころはマウスやキーボードはいろいろコダワリがあって、11ボタンマウスとかマクロ機能が必須でした。ゲームによっては左手専用のキーボードを使ったりもしていました。 ゲームをしなくなってからは、入力機器に求めることはいたってシンプ... 2022.08.27 PCねた
健康・ワークアウト 最近眠れなくてのーw 睡眠に効く(効いた)サプリ 良好と思っていた自分の健康具合が、先日の脳梗塞再発もどきで、実はたいして良くないのではないかと疑い始め、脳梗塞の先輩に(先輩がいるのですw)聞き込みをしたところ、とあるサプリを勧めてもらいました。 その人は再発3回しているけれど現在はピンピ... 2022.08.24 健康・ワークアウト